鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

 山田耕筰 に会ってきました?

2015-09-14 14:17:33 | Weblog
13日はランチして初めて西武池袋線直通で横浜中華街へ。
一時間!寝るのに丁度良かった?
これまた初ゲーテ座。山田耕筰の師匠であるマックス・ブルッフ
日本初演。師弟対決?「歌曲の共演」でした。
2Daysの二日目です。ソプラノ 加藤千春さん、バリトン 藪内俊弥さん。
楽曲は美しく素晴らしい表現力でした。
泣きそうになりました。(;_;)

出演者と記念撮影!



そしてびっくりは教会の賛美の集いの指導をして頂いている
増田宏昭先生が伴奏❗️そして山田耕筰に扮したナビゲーターは
赤星昇一郎さん❗️この繋がりに驚き。(世の中狭いよシリーズ)
楽しい演出ありの素敵なコンサートでした。
今回は母校の先生方、後輩、音楽仲間も一緒でした。(^o^)
アフターはトルコ料理。話し止まらず。
楽しいひと時でした。






素敵なお店もいっぱいあるのよね~


 フォルテ・ムジカ ピアノ発表会 終了!

2015-09-14 13:55:13 | Weblog


← お花のコーディネート中?
12日土曜日、府中芸術の森 ふるさとホールにて
発表会が終了しました。今回は先生の参加も増えて
生徒さんも増えましたので時間がタイトでヒヤヒヤしましたが
どうにか収まりました!ゲストの神谷美子さん伴奏の西原直子
さんは短いながらも、パーカーッションを使用したり
いきなり連弾したりの、エンターテーメント性のある
ステージでした。楽しかった!
← これはリハ。
生徒さんも年々グレードアップしていて
聴いていて、嬉しくなりますね。
私の生徒さんも、緊張しながらも
自分の世界が出せたと思います。

参加された生徒さん、ゲストの皆様 先生方
お疲れ様でした!

吹奏楽コンクールもありものすごい人の
府中の森でありました!