鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

ほ~!!

2009-07-08 09:37:42 | Weblog
朝からマイケルの追悼セレモニーを見て長女の所で
もう5回位泣いちゃいました。誰が何と言おうとお父さんは
最高でした。泣きながらスピーチするパリスちゃん。
可愛いね3人の子供。パパには似てないけど。一番似ているのは
二男でした。これから彼女たちはどのような人生を送るのだろうか?
顔を公開したのは、これからマイケル・ジャクソンの子供ですと
公にして生きていくとの表れだとTVで言っていました。
お父さんの才能を受け継いで何かやってくれると、良いですね~
それにしても、悲しみは消えない。

今日は七夕・・・今夜は会えるのかしら彼と彼女。

2009-07-07 16:27:56 | Weblog
ずっと天気の関係で会えていないようですね。彦星と織姫。
こういうときには『星に願いを』を聴いてお願いしたいわ。♪
乙女チック・ロマンチック!!☆
私が何を願うかって?早く腰治して~~練習しないと間に合わんのじゃ!
コルセットして、願う私であった。ロマンチックモードゼロ吉!!!
笹の葉さらさらしてない、短冊ない。(泣)むふ。でもね9月に彼が
やってきます。会えるかな。(うるうる)←一応乙女してみる。

セッション練習会終了!

2009-07-06 12:21:14 | ライブ・ イベント 情報
昨日は「吉祥寺のろ」で行われたJAZZ セッションの練習会
でした。前のスタジオとは違ってライブハウスという場所
だからか、熱気ムンムンでした。最初は堅かった?皆さんも
時間とともに慣れてきて、手拍子、コールなどの盛り上げ
もあり本当に盛会でございました。やっぱりこれは場数
ですね。初めましてから次回は又どうも~に代わるように
なるのは嬉しいことです。音楽仲間の輪も増えますね。
次回もすでに決定!!10月4日(日)です。又その日に向けて
色々と選曲を考えてくださいね。楽しく遊びましょう。
参加された皆様お疲れ様でした!!今回私腰痛プラス
カメラ忘れのため写真が撮れませんでした!ごめんなさい~~
全員写真撮りたかったな。ま、これも次回ということで。
今回参加されなかった方、次回お待ちしてま~す。

スタンダードさえあれば・・・

2009-07-05 10:21:52 | ライブ・ イベント 情報
さて、本日はセッションの練習会ですね。
昨日嬉しいことがありました。私の職場のベテラン
ドラム講師(某大物コーラスグループのドラマーです)と
レッスンの合間に話を久しぶりにすると凄くご機嫌!これこれ。
と見せていただくとJAZZスタンダード本が2冊!最新本らしい。
そして何をするかというとピアノを弾くんですって。それは嬉しそう。
これで、一生楽しめるぞ!とおっしゃっていました。
なるほど・・・あとお気に入りのCDも聴かせていただいたり
ほんのつかの間でしたが、楽しく会話をしました。
そして今度の講師演奏では歌っていい?と言われました。
ブラジルものラテンものスタンダードやりましょうと
音楽の話に花が咲くのでした。今日も皆さんにとってそういう
素敵な出会いがあれば良いですね!もちろん私も。スタンダード
音楽はそういう素敵な世界なんです。楽しみです。

そして明日!!

2009-07-04 14:38:48 | ライブ・ イベント 情報
JAZZ セッションの練習会VOL2が吉祥寺のろで行われます。
皆さま楽しく過ごしましょう。

候補曲は下記(今日現在)

All Of Me
Autumn Leaves(Gm)
Billy's Bounce
Blue Bossa (Cm)
Blue Monk (B♭)
Bye Bye Blackbird (F)
The Days of wine and Roses (F)
When You wish upon a star
Night And Day(E♭)
Now's the time
Moanin
My One And Only Love (E♭)
黒いオルフェ(Gm)
Shadow Of Your Smile
Someday My Prince Will Come(B♭)
SPAIN(D)
SpeakLow
St,Thomas(C)
Summertime (Gm)
Theare is no greater love(B♭)
There will never be another you(E♭)
You'd Be So Nice To Come Home To(Gm)
Watermelonman(ForA♭)

5日(日)16:30スタート!! 場所:吉祥寺のろ
セッションマスター野々口毅氏のブログにて詳細をアップしております。ご覧ください。
よろしくお願いします。

リハでした!

2009-07-04 13:54:25 | ライブ・ イベント 情報
昨日は今月19日に行われる野外ライブのリハでした!

初共演のリズム隊。お洋服もお揃い?っぽく
コンビネーションもばっちり。マイケルのイメージらしい。

私の本邦初公開のオリジナルも良い感じになりそうです。

やっぱり、これがないと・・・

アフターの盛り上がり?これも大切ね。美味しいお食事。
麻婆豆腐がおいしかったです。

≪サマーナイト・ライブin 吉祥寺 ≫

     日時:19日(日)18:00~ 19:00~の 2Stage (各Stage 40分位)   
     場所:吉祥寺伊勢丹新館前F&Fデッキ
   
      もちろん入場フリーですわ。ストリートライブ!
      缶ビール片手にいかがでしょうか? 

メンバー 宮野わかな(key) 野々口毅(Bass) よしうらけんじ(Percussion)


機械は苦手!

2009-07-02 10:46:21 | Weblog
本当にアナログ人間です。YOU TUBEにアップするのも
人苦労。文明に追いつくためにはある程度努力が必要ですね。
しかし未だに携帯もPCも持っていない人も結構いるんですよね。
今までなくて過ごせたわけだし・・・
しかし、便利なところを知るとね~矛盾してますかね。

ようやく!動画アップ!youtubeデビュー!

2009-07-02 10:20:36 | wakanaの音楽ネタ
おまたせしました!こちらに直接の動画アップは
時間がかかりそうなので、YOUTUBEにアップし
こちらで見られるようにしました!
直接皆さんのPCにもお送りするつもりですが
ひとまずこれでお願いします。lesson1 lesson3 lessonn4 lesson5

動画の一部をアップします。パーカッションに興味のある方
はぜひご覧ください。ゆっくりの手順もあります。


kenji percussion lesson2



2009-07-01 10:12:39 | wakanaの音楽ネタ
気分を取り直して、せっかくなので・・・
昨日はとにかく家事などは何もせず?(いつもか)
午前中から夕方まで、練習しました。
だから、少し新しい家の鍵をもらえたような
気がします。色々と発見できました。
マイケルのように(彼は天才で別格)早くから
その鍵を手にする人もいれば、歳だけ重ねて
何もできないままという人もいる。
新しい家にやっと踏み入れられた程度だけど
きっと何か新しいことが待っているんでしょうね。
年齢をかんがえたら、もうすでにだけど私はまだ。
なんだかお天気姉さんならぬオセンチ姉さんだわ。
涙出るわ~と思ったら、BGMに高中正義のReady To Fly!!
懐かしい~このストリングス美しい。音楽に救われる。