鍵盤弾き宮野わかなの音楽生活

鍵盤弾きの日常日記

梅雨があけたんですね~

2009-07-15 16:35:46 | Weblog
夏が来たぞ~~って感じでジリジリと暑いですなぁ。
痛い!って感じですか。今日はある所に行って、あることをし
(おいおいなんだよそれ)自分も夏モードになってきました!!
しかし、早いんですよ1年が。もう次から次へとやっていると
あっという間に終わるんです。きっと皆さまも同じなんでしょうね。
今年は初体験第2弾も決まりそうです。デュオですがこの楽器
とは初体験なんで、選曲が難しいなぁ。さてそれは・・・近日公開?

新曲発表会?

2009-07-14 08:34:29 | wakanaの音楽ネタ
昨日はプロジェクトのSAX安川氏と二人だけのリハ。
うわものリハです。新曲をお互いに持ちより?
どんな感じでいくかのリハです。私の新曲でも実際に吹いて
もらってイメージをつかみたいし、安川氏の曲はメロをPfで
一緒にユニゾン(同じことを弾く)がしたいとのご要望。
色々と音を出して何がぴったりなのかを見つけていくのです。
こういう作業は楽しいですね。だんだん形作られていくのは
新しいお家を建てていく感覚。そして今度は土台であるリズム隊
の方々との形作りです。安川氏の新曲かっこいいですよ~!!
ウエザーリポートのようなイエロージャケッツのような(本人談)
でも、左サイドの譜面だけで安心してたら右・・・3連音符が2小節に
渡り踊っております!テンポは152。ひ~初見は無理だよう。極めつけの6連符も!
うーん難しい。そんな新曲が初お披露目。私のオリジナルとリズムが
被らなくて良かったわ。バリーションが又広がった。
ライブ楽しみにしてくださいね~



髪の毛がショートになってる!本人いわくライブのために
気合を入れたそうです。(彼のバンドのだろうけど)
私も気合入れてみるかな~

今とても気になるのは・・・

2009-07-13 09:12:20 | ライブ・ イベント 情報
今日は良い天気ですね。しかしこの時期の天気はすぐに変わる。
何と言っても今度の日曜19日の野外ライブの日の天気が気になります。
雨天中止ですからね。どうにか乗り切ってほしいものです。
思わず調べたら今のところは○。
今週の天気予報

このままお願い~たのむでほんまに。

あ!しまった

2009-07-13 00:11:01 | wakanaの音楽ネタ
12日の日付を超えてしまいました。毎日更新が・・・
今日は何もないけど(出仕事)色々とあった。ありすぎた。複雑な一日。
そんな中の今日の収穫は・・・すごくつけ麺が食べたくなり地元の節という
ラーメン屋さんで食したこと。最近気に入ってるラーメン屋さんです。
鰹節をいっぱい使ってます。ちょっと癖になるわ。
お昼にこのようなカロリーの高いものを頂いた夜は控えないとね。
しかし私の麺狂いはどうにかならんかな。
明日はリハ!

判決ならぬ、は○け○状態で・・・

2009-07-11 11:47:59 | Weblog
ほぼ毎日鍼治療に通っているのでおかげさまで、だいぶ
よくなりましたが、先生には油断禁物。ぶり返したら
いけないので、慎重に行動して!と言われてます。
しかしたまる家事の山を放置しているので、イライラですわ。
昨日は、その接骨院で思わぬ会話に・・・だってカーテン1枚で
話丸聞こえ・・・映画の撮影が・・・20世紀少年・・・ん?
耳がダンボに。僕の手と足が写ってます。どうもバンドシーン
での手と足はその方によるもの。ドラマーさんですね。
今は、新作「BECK」の撮影中らしいです。これは完全なバンド映画?
なので、かなりのシーンに登場されるかもですね。(でも手と足か)
撮影秘話に苦労を感じます。時々うっとうなっているのがリアルです。
でも考えると、腰治療っていうとは○け○状態なんです。
恥ずかしい~~ほほほ。ということはあちらも?ほほほ。
職業柄、その辛さお察しします。お大事に~~

冷や汗・・・

2009-07-10 15:03:21 | Weblog
今まで、楽しく会話していたそこは楽屋。さ~始まるよ本番!
舞台そで口にメンバーと共に待機。ルンルンした気分。
かなり大きな会場だ。と思って気がつくと自分の譜面をすべて
持ってきていないのに気づく。汗が汗が・・・どうするんだろ
私・・・メンバーが今からコピーしてくるか?それは無理だろう。
・・・・という夢を昨日見ました。目覚めて一安心。
冷や汗。色々と迫ってくるとこういう夢見ます。
楽器忘れてメンバーに怒られたり、でもとらえ方によっては
そうならないようにとナビしてくれる、親切な夢かもしれないですね。
気をつけよっと。

これは職場の屋上で撮った写真中々美しいでしょう?
内容と全然関係ないんだけど。

こんな時間に起きてます!

2009-07-10 01:18:01 | Weblog
いつもなら、早寝早起きの私ですがちょっと遅くまで起きてます。
ぶんぶんカウンター2500踏むのは誰?と書こうと思ったらあれま~
すぐに通り越した。MY SPACEも800越えました。多い少ないではなく
本当に感謝してます。ブログは少なくても増えていまして閲覧数は300を
1日で超えました!ありがたや~他にも色々あってちょっと興奮してます。
些細な事ですが、私にとっては大きな喜びです。3000は誰だ?

昨日はパーカッションリハ!

2009-07-09 11:08:49 | wakanaの音楽ネタ
腰痛が完治しないまま、夜からパーカッションのリハでした。
30日に行われるTAPセッションに参加するためです。
ふたつの代表的なリズムである、トゥンバオとガガンコーを使用
しての作品2つを5分にまとめるんです。1つだけでも結構長くなって
どうやってまとめるのかで昨日はチームメンバーで色々と
と試しました。音楽の根源である打楽器のみのアンサンブルをアレンジ
するのは楽しいけど難しいです。時間内という制約のあるのも
最近ではないので、CMとか映像の制作を思い出しました。
 
難しいけど、楽しいリハです。

そして遅い夕食!本日は前から入りたかったうどんやさん「お山のすぎのこ」
で、海老フライカレーうどんを頼みました。こりゃカロリー高い!

でも美味しかった~カレーが美味しいんです。注意報発令!

ここは、知り合いがライブをやっているので知りました。
普通のうどんやさんなんですけどね。色々やっているようです。
夜の三軒茶屋は久しぶりでした。魅力的なお店がいっぱいだ!
多い時は週に2回通っちゃうもんね~三茶散策、グルメも楽しまないと!!
(こればかり)
今日メンバーお二人は新潟のパーカッション合宿に参加すべく
出発するそうです。本当に一日中叩くそうですよ。行きたかったなぁ。
TAPに興味のある方、1000円で見られます。熱い世界ですよ!
場所は詳細は代々木ANCEをご覧ください。

ライブインフォ!

2009-07-08 09:46:51 | ライブ・ イベント 情報
ちょっと迫ってきましたので頻繁にインフォします。
まだ本格的広報活動していないのでよろしくお願いいたします。
(予約受付はすでに始まっております)
多忙なミュージシャン集団!中々ライブ出来ない~~
メンバー詳細は左サイドバーのカテゴリーI.M Projectをご覧ください!

  I.M project Sunday Afternoon LIVE!

日時:8月9日(日)
場所: 阿佐ヶ谷 NEXT SUNDAY
       
時間:Open 13:00 Start 13:30
Charge:1drink付2800円

メンバー:宮野わかな(key)
      安川信彦 (Sax)
      安部泰朗 (Per)
      津島周平 (per)
      渡辺茂  (Bass)
      早川眞  (Drums)

こんじまりとした所です。必ず予約をお願いいたします。
こちらで受け付けています。
早く終わるので、そのままミュージシャンと交流する打ち上げも
予定しています。阿佐ヶ谷で楽しみましょう。