くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・・ボタン鍋・バーベキューなど。完全予約制。「新デカンショ弁当」の予約販売(5個以上)も。

丹波篠山の紅葉

2014年11月17日 | 自然


昨日、王地山公園ささやま荘で、夫と昼食をとることになりました。

今が盛りの美しい紅葉が、目に飛び込んできました。

デジカメ持っていなかったので、スマホで写したものですが・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も・・・

2014年08月24日 | 自然
今月16日に、義父の初盆の「施餓鬼」という法要を終え、少しほっとしているところです。(次の法事は、一周忌ですね。)故人を追悼する気持ちとは別のところで、金銭的な負担もかなりのもので、ふと疑問を感じたりすることがあります。

話は変わりますが、篠山は今日も雨です。一時は雷もごろごろ、にぎやかでした。もう、雨はうんざり!黒豆など、丹精込めて育てている作物も、根ぐされしないかと気が気ではありません。

ですが、広島をはじめ、人命や家屋などに大きな被害を被った方々に想いを馳せると、そんなことはささいなことですね。天声人語によると、気象庁は「平成26年8月豪雨」と名づけたそうですが、昨今の天候は、これまでの経験値では想像できなくなっています。

広島市安佐南区の災害現場では、断続的な降雨のため、復旧作業も遅々として進まない模様。土石流や土砂崩れの被害にあわれた方の映像を目にすると、思わずもらい泣きしてしまいます。広島には、娘の家族や友人もいるので、とても人事には思われず・・・。(幸い、今回の災害現場とは、離れたところに住んでいて、無事でしたが。)

それにしても、この雨、いい加減にして欲しいもの
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の丹波ささやま

2014年01月19日 | 自然


目覚めると、一面の美しい銀世界。
丹波篠山の、美味しい特産物を産み出してくれる、畑もすっかり雪におおわれて・・・。
どうりで、今朝は特別冷え込んでいました。



こちらは、逆光で写してみた風景です。



道路は、通行する車で、すでに雪は溶けかけたところもあります。



鮮明な青空との対比が美しいですね。



家のまわりをウロウロしている、私のあしあとです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は兵庫県立丹波並木道中央公園へ

2013年04月12日 | 自然


とても、景色のいい場所です。

が、施設としては、他に何をするというものもほとんど無く、ずいぶんお金がかかっている感じがする割に、あまり活用されていない気がするのは、残念なところです。

(魅力にかけている!?)



桜の植樹をしているので、将来的には、きれいな桜が咲くそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい!

2013年03月01日 | 自然
今日は、朝から強風が吹き荒れていて、下手したら、うちのあばら家など飛ばされてしまいそうな、すごい勢いです。

で、外出も見合わせていたのですが・・・これは「春一番」だとのこと。

3月の声を聞いたとたん、春の訪れる気配というのは嬉しいことですが、明日は一転して「冬の嵐」の予報。

ついていけな~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花②

2012年09月30日 | 自然
雨が降り続いています。

どうか、台風の被害が少なくて、済みますように

ここで、話は昨日の楽農スクールの話にもどります。

篠山市八上の、彼岸花の咲いている風景です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2012年09月29日 | 自然


この朝の集合場所の、丹波ささやま農業協同組合 城東八上支店の近くに、彼岸花が咲いているのが見えました。

バスの出発時刻まで、少し時間があったので、近くまで行ってみました。

そばに近寄ると、もう盛りを過ぎた花の方が多くて、ちょっと残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、結構です。

2012年09月18日 | 自然
丹波篠山では、また、長いこと雨が降りませんでしたが、昨夜は、まるでその仇をとるかのように、激しい風雨が続きました。

寝太郎と言われる、さすがの私も、その物音で、寝付かれなかったほどです。

目覚めてみると、花が咲きはじめた、家の周りのコスモスが、何本も倒れていたのでがっかり

根が浅いのに、ひょろひょろと背が高くなっていたので、踏ん張る力がなかったのだと思います

畑の作物なども、もう十分潤いましたので、もう結構!といいたいのですが、予報ではまだ降るとか。

どうか、ほどほどで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらびも・・・

2012年04月25日 | 自然
4月に入っても肌寒い日が続いていましたが、ようやく日中は暖かくなり、半袖で過ごせる日も・・・

先日は、旬の土筆(つくし)を食べましたが、最近、友人からわらび(しかもアク抜き済み)をいただき、他の野菜と煮ものにしていただき、あらためて春を実感したところです。

かく言うわたくしは、仕事・入院中の義父のお世話・その他いろいろ、と相変わらずあわただしく過ごしております

少なくともGWが終わるまでは、まだしばらく同様の暮らしが続くものと思われます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のかおり

2012年04月07日 | 自然
義父の入院生活の世話・自営業他で多忙をきわめ、永らく放置状態になってしまっていた家の前の畑ですが、最近になって少し時間を作り、草抜きなどを始めました

これから先、温かくなってくると、雑草との戦いは、一段と大変なものとなってきます

ふと畔(あぜ)を見ると、土筆(つくし)が顔をのぞかせています

先日、友人からつくしの食べ方を教わったばかりだったので、そこらあたりを摘んでまわりました。

なかには、畑にしている部分にも、生えてきているではありませんか

これは、雑草として見ると、どんどん根を張っていく強い草なので、結構やっかいな部類に入ります。

いずれ、根絶を試みないといけませんが・・・

そこそこの量が採れたので、

①きれいに水洗い。

②熱湯に塩をひとつまみ入れ、さっとゆでて、灰汁(アク)取り。

③みそ汁の具として使用

他に、

③油で軽く炒めた後、しょうゆ・みりんなどで(お好みの味付けで)味付け。

しても、美味しいそうです。

私自身は、美味しいというよりは、春の香りを感じる旬の食材として、どちらかというと目で味わいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする