くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・・ボタン鍋・バーベキューなど。完全予約制。「新デカンショ弁当」の予約販売(5個以上)も。

つめあと

2010年08月14日 | Weblog
背中のケロイド跡や焼け焦げた衣服など、あまりの悲惨さに、思わず顔をそむけてしまいます。

しかし、これが原爆の現実です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人影の石②

2010年08月14日 | Weblog
このパネルに書いてありますが・・・本当にむごい話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人影の石

2010年08月14日 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被爆者たち

2010年08月14日 | Weblog
直視できませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこ雲

2010年08月14日 | Weblog
この後、降ってきた黒い雨が、さらなる悲劇を・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃墟

2010年08月14日 | Weblog
廃墟と化した、広島の街。

写真パネルの前で、見学に来た子供が指さしているのは、原爆ドーム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前8時15分

2010年08月14日 | Weblog
原爆ドームを見た後、私達は元安川を渡って、対岸にある広島平和記念資料館に入りました。

これは、その中に展示されていた、原爆投下の時刻を指す時計の写真です。

『平和記念公園の中に位置し、被爆者の遺品、被爆の惨状を示す写真や資料を収集・展示するとともに、広島の被爆前後の歩みや核兵器をめぐる世界の状況なども紹介しています。

資料館ロビーには、見学者に感想を書いてもらうための「対話ノート」が備えてあり、その中には資料館を訪れる内外国人の”ヒロシマの心”が書き込まれています。』(パンフの「広島平和記念資料館」のミニガイドより)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元安川

2010年08月14日 | Weblog
左手に原爆ドームが見えていますが、今は穏やかに流れている、この元安川(もとやすがわ)は、当時、水を求めて飛び込む人たちで、さながら地獄絵図の様相を呈していた場所です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする