素晴らしすぎるコラムだからパクッときますよ。
ネタわかってもシーッよ。
先々週のギグ前に思ったことだけど。
ライブ観に行く時の時間とは全く違う時間が流れるね。
以前からライブ前によく非っっっ常に緊張?テンパってる?顔をしていると言われるけど、あのね、俺はそれを楽しんでるんですよ、その緊張を!ギリギリ感を!
だいたい面白くないでしょう?平常心のままで真剣な何かに取り組むなんて。
寺に修行に言っても治らないよ、俺は(笑)
ギグ直前の楽屋代わりの車の中。
シンガーマサミツは
「この緊張感がたまんないすねぇ」
と後部座席のシートに思いっきり背を持たれて大股開きでタバコを吹かす。
そう言いつつ余裕マンマンだ。何かやらかす顔をしてたな。
ドラマー亮一は俺の仕事でも何でもココイチの緊張ほぐしの必殺儀式の歯磨きするのをみて何がおかしいんだかずっと笑っている。
ドラマーのこういう時にストレッチする姿ってまさにギグ前って感じ。
ベーシスト井上は
・・・・・。
表情もたたずまいもいつも通りだった、やっぱり(笑)
7時から9時。
この時間、全国どこ行ってもライブハウス楽屋には緊張やアドレナリン全開のバンドマンがいるんだろーな。
新宿ロフトでも大阪キングコブラでも博多Be-1でも。
モチベーションや目的はそれぞれでも音楽で何かをしたい、それだけはほぼ一致の中でライブが繰り広げれられる。
(って書いておいて俺らのギグは22時を回っていたけども)
そのライブの出来にまた音楽にハマるやつもいれば諦めを悟るやつもいるのか。
俺はドン滑りのライブを経験したけどまたこの緊張を味わえる。
多分、人よりバンドに夢見てるだろうし何より今日ギグが出来る事にメンバーに感謝だ。
5年ぶりのライブってしつこく言ったけどこの7時から9時のバンドマン緊張タイムに何人いたのだろーか、俺と同じ境遇の奴は。
お互いグッドラックってことで!
この7時から9時のこの時間。
11/4(日曜)はママ1ですよ、THE CIRCLESですよ、フロムUKですよっと。
だから7時から9時までのこの時間ね。
また緊張を隠しきれん顔していたら本気だな、と思ってやってね。
7時から9時!
楽しみだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/4cf3be99918d82bf73af1e9102edfde6.jpg)
ネタわかってもシーッよ。
先々週のギグ前に思ったことだけど。
ライブ観に行く時の時間とは全く違う時間が流れるね。
以前からライブ前によく非っっっ常に緊張?テンパってる?顔をしていると言われるけど、あのね、俺はそれを楽しんでるんですよ、その緊張を!ギリギリ感を!
だいたい面白くないでしょう?平常心のままで真剣な何かに取り組むなんて。
寺に修行に言っても治らないよ、俺は(笑)
ギグ直前の楽屋代わりの車の中。
シンガーマサミツは
「この緊張感がたまんないすねぇ」
と後部座席のシートに思いっきり背を持たれて大股開きでタバコを吹かす。
そう言いつつ余裕マンマンだ。何かやらかす顔をしてたな。
ドラマー亮一は俺の仕事でも何でもココイチの緊張ほぐしの必殺儀式の歯磨きするのをみて何がおかしいんだかずっと笑っている。
ドラマーのこういう時にストレッチする姿ってまさにギグ前って感じ。
ベーシスト井上は
・・・・・。
表情もたたずまいもいつも通りだった、やっぱり(笑)
7時から9時。
この時間、全国どこ行ってもライブハウス楽屋には緊張やアドレナリン全開のバンドマンがいるんだろーな。
新宿ロフトでも大阪キングコブラでも博多Be-1でも。
モチベーションや目的はそれぞれでも音楽で何かをしたい、それだけはほぼ一致の中でライブが繰り広げれられる。
(って書いておいて俺らのギグは22時を回っていたけども)
そのライブの出来にまた音楽にハマるやつもいれば諦めを悟るやつもいるのか。
俺はドン滑りのライブを経験したけどまたこの緊張を味わえる。
多分、人よりバンドに夢見てるだろうし何より今日ギグが出来る事にメンバーに感謝だ。
5年ぶりのライブってしつこく言ったけどこの7時から9時のバンドマン緊張タイムに何人いたのだろーか、俺と同じ境遇の奴は。
お互いグッドラックってことで!
この7時から9時のこの時間。
11/4(日曜)はママ1ですよ、THE CIRCLESですよ、フロムUKですよっと。
だから7時から9時までのこの時間ね。
また緊張を隠しきれん顔していたら本気だな、と思ってやってね。
7時から9時!
楽しみだなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/4cf3be99918d82bf73af1e9102edfde6.jpg)