FRIARS'N'SNIFFERS

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

THE PRISONER

2012-08-22 23:44:00 | ucchhy
先週土曜日に津山へPRISONERを観に行った事を。

言うまでもなくアルバムの面白さはお墨付きでライブのカッコよさったら、もうね。
もし聞いた事ないなら聞くべきだ。
今すぐに。
ギターヒーロー然としたバンドがカッコイイのは当たり前!
そこに存在感あるシンガー、華ありまくりの女性ボーカルが絡めばライブというより、もうショーそのもの。

中学生の時にブルーハーツがデビューしてツレはみんな聞いていた。
でも雑誌で「ガンバレロック」と揶揄され俺もその通り!と激しく賛成して聞かなかった。
それがパンク!とイキッてた。
(ほんでも白状すると女子からブルハとジュンスカ弾いて!と言われちゃっかり練習!弾けるようになった頃その子はストリートスライダースファンになっていてそれを失恋にカウントしたもんだ。この時から既に現金だな笑)

しかしPRISONERの歌には優しさとかだけじゃない現実的な歌詞が多々ある所に感動しまくってしまうんよ。圧倒的にそこがブルーハーツと違う。


んでライブの話な。
前回のイマージュでは目がウルッときたけども今回は・・・。
恥ずかしいけど告白するよ。
涙がでてしまったんだな。(ちょっとだけどね)
普段、映画やドラマで感情移入して泣くなんてないよ。

いま俺は9/16のライブに向け緊張も期待もある。
当然、不安も。
それらを吹き飛ばして背中を押された。
いや押してもらった。
正確に言えばその不安だっていいんだ、と解釈して
モヤモヤしてたのが晴れた。
その後のフライヤー配布が楽しくて楽しくて。

恥も外聞もない事を言おう!
俺もこういう人に勇気や感動を与える「何か」がしたい!


クールにキメてサマになる人、汗まみれで何かに打ち込んで形になる人。
どう考えても俺のチョイスは後者ですよ、そりゃ!

俺はまだ間に合うのか?
間に合うよな。
いや、やってみるよ。
コケても恥じゃない、途中でやめる事、放棄する事さえしなけりゃね。


そんな気にさせてくれたTHE PRISONER。
本当にありがとう!

LISTEN TO YOUR RADIO

 2012年9月16日(sun)

 岡山PEPPERLAND

【Vanquish Sound Enterprise岡山公演】

●Vanquish Sound Enterprise(大阪)
  (ex.GRIFFIN)

●LRF(大阪)

●friars“n”sniffers(福岡/広島)
(a.k.a LAST REJECTION&OUT ATTACK)

●Rogue Trooper

●ANNY

●KING MONKEY

●KETCH

●コニーズ

DJ : Kawahara(LISTEN TO YOUR RADIO)
   TICK (LOVE&BEAT)

来場者にMIX CDRをプレゼント!

ギグまであと24日。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿