猫を捨てる奴は捨てられろ

猫とプログレとオーディオとベスパのブログです。

踏んづけられ遊び

2009年08月18日 00時00分00秒 | 
くろすけは踏んづけられるのが好きで好きで好きでしょうがない変態で、
この日もお気に入りの踏んづけられポイントでスタンバイし、じっと人を待っていました。
ここを通る人は必ず踏んであげなければなりません。
江戸時代の刑罰のようです。









大フィーバーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい子に道を訊かれました

2009年08月16日 23時59分59秒 | その他
車を車検に出した後、妻と歩いて家に帰っていると、きょろきょろと何かをあせったように探している18~24歳くらいの
女子とすれ違いました。
なんだろうねと思いながら家のそばの路地まで来るとまたその子がいました。
ちょっと雰囲気のあるかわいい子です。
その道の先には東京芸術座という劇団があるので、そこに用事がある子かなと思っていたら、話しかけられました。
やばっ宗教だったか!と一瞬思ったら、
「ちひろ美術館はどこですか」と訊いてきました。

宗教じゃなくてよかったです。
道を教えたあと、あの雰囲気は美術っ子の雰囲気だったかと妻と安心しました。
また、新宿の東郷青児美術館でちひろ美術館コレクションをやっているのに、あえて今、本家に来るってのは渋いね、
と話しました。
幸せな美術ライフを送って欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉持明日香 人生最高の一日

2009年08月14日 23時59分59秒 | 
たとえ小橋だけのファンだとしても、
こんな子がプロレスを好きになってくれるんだから、
プロレスもまだまだ可能性はあると思いました。

ただ、小橋だからこそ伝わったのだとも思うので、
プロレス界全体を見ると状況は依然として厳しいと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死ぬ夢を見ました

2009年08月12日 23時59分59秒 | その他
会社を辞める日に挨拶回りをしていたら同僚に「癌の事は言わなくていいの?」と言われ、
「言っても言わなくても同じだからいいよ」と答えました。
どうやら会社を辞める本当の理由は余命1ヶ月だからということらしいです。
そしてその聞いてきた同僚は18歳で死んだ小学校の同級生でした。
その懐かしさもあってか、嫌な感じのしない、さばさばとした夢でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルモント公園

2009年08月10日 22時30分00秒 | その他


土曜日、群馬の館林美術館に行くために意気込んで早起きして交通情報を見たら、
朝7時の時点で羽生、岩槻でそれぞれ10km以上の渋滞で、早速心が折れました。


しょうがないので昼までふて寝して、足立区梅島のベルモント公園に行きました。








梅島の下町の真ん中にカタカナの名前の公園がある違和感と微妙な広さと植物が気に入って、
川口に住んでいるときには割と頻繁に遊びに来た所です。






至る所に羊がいます。




蝉も沢山いました。
何気に木の上を見上げると抜殻が鈴なりでした。





ぬこもいました!




美猫です。




とても人なつこい子で、いっぱい触らせてくれました。





館林の代わりが梅島というスケールダウンっぷりも、猫がいたので結果オーライでした。
妻も羊の写真を撮りまくり、大満足でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする