猫を捨てる奴は捨てられろ

猫とプログレとオーディオとベスパのブログです。

天井桟敷 初恋地獄篇

2023年01月19日 10時57分01秒 | 音楽





1970年に発表された天井桟敷レーベル第一回レコードとのこと。
メジャーデビュー前の小椋佳が参加しているということでCDの帯では全面に小椋佳を推しています。

私はアングラには全く興味がなく天井桟敷も避けていましたが、
「ジャイアント馬場が初恋の人に語りかける」というもの凄いパワーワードに惹かれ、
その一点だけで購入しました。

しかし残念、初恋の人に語りかける人が100人以上いて、どれがジャイアント馬場か分かりません。

1970年なので馬場はまだ32歳、
1971年の猪木クーデターや1972年の全日旗揚げより前の日本プロレス時代で
呑気な好青年時代ですから、晩年のようなアクもなく識別不可能なのだと思います。

私に根気があれば頑張って識別できるのでしょうが、
流石に100人の中から馬場を探すという不毛な行為は大人としてできませんでした。

どなたか熱狂的な馬場マニアで根気よく馬場を見つけることができた方がいらっしゃいましたら、
教えていただけると嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年自転車 abiosオーバーホール&Cannondale Quick Women's 4 購入

2023年01月17日 00時00分00秒 | その他
2022年の個人的に一番大きなトピックとしては、肥満対策として自転車を始めたことです。

元々2005年に通勤用として購入して最近は全く乗っていなかったブリヂストンの abios Tourer を、
購入した自転車店で8月にオーバーホールしてもらいました。



ほとんどのパーツが経年劣化していたため、タイヤ、ギヤ、チェーン、サドル等は新品交換です。
その際に、タイヤは元々の1インチから1.25インチに変更、ギヤ比も変わりました。
元々カスタマイズしやすい車体だったようで、1ランク上のパーツに換装されたこともあり、
走りはオーバーホール前とは雲泥の差でした。

冬までは毎日早朝に6~20km走っていましたが、冬はさすがに寒いので土日だけになってしまっており、
ダイエットとしては少しよろしくない現状です。

でも、自転車に乗るようになると、オートバイや車で通れない道を走れることや、
一方通行をほぼ気にしなくていいことで走るのが非常に楽しく、
これは高校生のとき以降ほとんど経験したことのない感覚でした。



この楽しさを妻に毎日力説していたところ、妻も自転車に興味を持ち始め、
遂には妻も新車を購入してしまいました。





Cannondale の Quick Women's 4 です。

残念ながら世界的な部品・原材料の調達難の影響でブレーキやギヤ等がシマノ製ではなく台湾製になりましたが、
私のabiosよりも軽い走りで且つ速く、妬ましいです。
フレームはクロモリでabios(アルミ)よりも重く、ギアも7段しかないのに、こちらの方が性能が高いです。
ホイールサイズがabiosの26インチに対し27インチと大きいことも一つの要因だとは思いますが、
設計のバランスが良いのだと思います。
二人で走っていても真剣に走っている私に軽々と付いてきます。
これは良いバイクです。


春になったらまた毎日走ろうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年旅の思い出

2023年01月16日 00時00分00秒 | その他
旅と言っても出張ですが、特に記憶に残っていること2件。


1.柏崎そばよしの大盛りチャーシュー麺



柏崎駅前のそばよしというラーメン屋さんで注文した大盛りチャーシュー麺です。
レンゲの大きさから丼の異常な大きさが分かると思います。
この大きな丼の表面をチャーシューが埋め尽くしており、その下の麺は3玉分くらいありました。
必至に食べて完食しましたが、スープは半分くらい残さざるを得ませんでした。

同じ新潟ラーメンで上井草のなおじのチャーシュー麺大盛りです。



味はそばよしとほとんど変わりませんが、味玉を入れても全然余裕の量です。
といってもそばよしが異常なのであって、この量が普通です。


2.郡山の肉屋



キャロルにアグネス・ラムにサタデーナイトフィーバー。
いつの時代だというツッコミと、なんで肉屋にというツッコミのどちらが正しいのか戸惑い混乱しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年カメラ関係振り返り dp3 Quattro 駆け込み購入

2023年01月15日 00時00分00秒 | その他
2022年のカメラ関係を振り返ります。

昨冬にシグマがFOVEONセンサーを使ったカメラ全てをディスコンにしました。
いずれは dp Quattroシリーズをdp0を除きコンプリートさせたかったので泡を食い、
dp3 Quattro の市場在庫を慌てて調べ、コジマで購入しました。
2ではなく3にしたのは、よりFOVEONセンサーが美味しいポートレート画角だからです。


外箱の退色が激しいです。




なんと初ロット限定のポーチのおまけ入りでした。



店頭で6年くらい不動在庫だったものと思われます。
そりゃ箱も退色します。


5年前購入のdp1 Quattro の箱との比較。




dp1 Quattro も含め、ここぞという外出時にしか持ち出しませんが、しっかり活躍しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年コンサート振り返り ペンギンカフェ・バレエ

2023年01月14日 01時15分44秒 | 音楽
2022年に行ったコンサートの振り返りです。
といっても日本中飛び回る仕事の関係上、新型コロナ感染はご法度なので、
リスクの高いライブハウスには行っていません。
特撮のライブが何回かありましたが、有難いことにソロ公演は配信があったので、
全て配信を視聴しました。

唯一行ったのが、
ペンギンカフェ・バレエでした。
まさか日本で公演されるとは思ってもみなかったので、万全の防護体制で臨みました。









子供向け公演ということで、絶滅種や絶滅危惧種の動物についての展示も併設されていました。





「ランランカンカンのはく製」「本物です」というパワーワードに度肝を抜かれました。
「はやめのほうがすいてるよ」ということでしたが全く混んでいませんでした。


バレエ自体はレーザーディスクで持っている本家英国ロイヤルバレエよりもチャーミングでした。
円盤が発売されたら絶対に買います。
音楽が録音だったのは残念でしたがこれは仕方がありません。


興奮冷めやらず、
家に帰ってから、英国ロイヤルバレエのレーザーディスクをDVDに焼きました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする