介護はイヤだ

両親への積極的な介護をしていなかった(両親は平成24年度に相次いで死亡)、ダメな子供の戯言を書いています。

2021年の「城下町小田原ツーデーマーチ」

2021-09-13 17:41:23 | 登山・ハイキング

有る事から、『そろそろ「城下町小田原ツーデーマーチ」の申し込みが開始かな?』と思い、小田原市HPから辿っていったら・・・日本マーチングリーグHPに飛んで・・・今年は実施せず、2022年に順延することが決まっていました。

 

★数か月後にはリンク切れしてしまうので、該当箇所をコピペします。

『大会トピックス

2021年11月20-21日に開催を予定していた第22回大会は、来年11月19-20日に再延期することが決まりました。』

 

 

で、その代わりになるかわかりませんが、日本マーチングリーグのHPには「富士山・湖・もみじウォーク」が11月13日~14日に実施予定となっていました。【エントリーはこちら】と書かれているボタンを押しましたが画面が変わらないので、未だ申し込みが出来ないのかな??

 

【追記】

「富士山・泉・もみじウォーク」の受付がどうなっているのか見に行ったら、今年は「山梨県在住者」が応募条件になっていました。


218回目の献血は横浜(予定)

2021-09-10 17:29:51 | 日記

最近、予約が上手く取れないのと、献血可能日が19日なんだけど翌日は祝日で会社は休みなので安心して献血が出来る[献血後の気持ちの良い疲労感から、翌日は寝ていたい]という事から、19日に成分献血をやろうと思い立ちました。

そこで昼休みの時間を使って、「19日」「成分献血(血小板)」で予約枠が空いている献血ルームを探していたら・・・何か所かで予約可能状態。

だけど、千葉県・東京都・茨城県・埼玉県は全てが15時以降。神奈川県は13時以降の枠が空いている献血ルームが複数あったので、横浜西口の献血ルームを予約。

これまでは東京都と千葉県で献血を行っていたので、神奈川県で献血するのは初めてです。

そして、横浜駅は何度か電車で通過しているけれど、横浜駅で下車したのは30年近く前に「横浜そごう」内の美術館へ行った時が最後だから、殆ど初めて状態。どんな街並みなのか楽しみです。

 

願わくば・・・相性の良い方に採血してもらえますように。


献血217回目

2021-09-06 12:44:50 | 日記

基本、翌日の仕事を考えて土曜と日曜が休みの時[会社の休みは土曜と日曜日と祝日等]には土曜日に献血を行うようにしていますが、今回はどうにか朝10時の枠で予約が取れたので、昨日(9月5日 日曜日)、成分献血をしてきました。

 

今回も看護師の方の腕前は、検査採血は評価5[刺したのが分からない]、本採血は評価4[上手い]と相性がよかったです。ここ10何年、相性の悪い方に出くわすことはないのですが、毎回、ドキドキヒヤヒヤしています。

 

9時50分頃に献血ルームに到着し、受付で手続き。リスト番号は3番。8月7日にコロナワクチン第2回目接種をしているので、タブレットの問診項目「インフルエンザ以外で予防接種・・・」に初めて『はい』を選択。

 →「コロナワクチンはどこを選択すればいいのですか」と係の人に尋ねたら、その後に出て来る接種の種類(?)で「その他」を選択すればよいと教えてもらいました。

 

10時から医師の検診。事前の血圧測定で上が150台で下が101辺りだったから再測定かと思ったら、献血可能範囲内だからという事と、来所して直ぐだから緊張して血圧が高い人が多いという事で「再測定なし」

 

10時25分頃から採血開始。5サイクルで50分~1時間の予定。お腹が張っていたのでベルトの穴を1つ分緩めてリラックスしていたのだけど、5サイクル目が始まった11時頃にホンの僅かだけど胃が重たい感じがしてきた・・・「あぁ~血圧が下がってきたのかな?あと10分~15分の辛抱だし、大丈夫、大丈夫」と考えていたら、看護師が「これから最後の戻しになります」と教えてくれ、失神等をすることなく5サイクル目を無事終了。採血後の血圧は上が140台(下は覚えていない)だったから、それほど血圧は低下していなかった。

 →特に記録をしているわけではないが、いつもだと採血前に比べて上は20近く落ちることが多く、採血後は120台から130台前半までだと思っている。

 

ロビーに戻り11時40分まで休憩した後に献血ルームを後にして駅へ行き、140円の乗車券を購入して12時00分から久しぶりの小回りを開始。マッタリとしすぎたのと、駅近くの本屋でライトノベルを買い求めていたらバスに乗り遅れた関係で、帰宅は20時近くでした。

 

ところで、今回の成分献血をしている時に、右隣りで採血を始めた人は小学生高学年と思われる娘を連れて入ってきました。

最初は親の方が看護師と話しながら娘に向けて何か指を動かしていた様に見えたので、『手話(指文字)? 娘さんの耳が悪く安心させるために連れてきたのかな?』と思ったのですが・・・その後も自分のベットのテレビ画面を見ていると視野に入ってしまう親子を見るとは無しに見ていたら、父親はテレビのチャンネルを変えてアニメ番組[小学生の女の子向け]にしているし、脇にいる娘の為に音量も少し大きめ[微かだけど私のところまで音が聞こえる]。だけど娘は偶にテレビ画面を見ますが、トート―バックから出した「はたらく細胞」を読んでいるし、親子で普通に会話しているようにも見えた。

看護師さんも採血開始までの作業がやり難そうでしたから、第3者には伺い知れない理由があったのであれば連れて来るのも仕方ありませんが、横に座らせておかなければならない特別な理由が無いのであれば、ロビーで待たせていた方が良いですよね。


217回目の献血をしたいよ~

2021-08-30 18:09:03 | 日記

グチなんだけど

216回目は6月に行った400ml献血でした。

その関係で、献血カードに印字されている献血可能日は次のようになっています。

 成分献血:8月7日

 400ml献血:9月4日

で、8月の休日に成分献血しようと思っていたのだけど、次に書く理由から出来なかった!

9月の献血日をこれから考えるけれど、コロナ禍で完全予約制になったことから、1度タイミングを逃すと中々献血できないのがもどかしいです。早くコロナ前のように予約なしでも献血できるようになってくれないかな~。

 

○7日(土) 午後2時から2回目のワクチン接種だから・・・。

○8日(日) ワクチン接種後48時間(2日間)は献血を控えなければいけないのでこの日はダメ 参考:https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0070.html

○9日(振替休日) 48時間以上経過後である午後4時で予約したけれど、臨時の仕事が思いのほか時間が掛かり[結局、20時まで仕事していた]、キャンセル。

○12日~15日(日) お盆で色々とやらなければならない。どうにか15日であれば出来そうなので13日に空き状況を見てみたら、いつも利用している献血ルームは予約が埋まっていた。15日は時間の関係で他の献血ルールには行けないのであきらめた。

○21日(土)と28日(土) 日曜日に献血すると月曜日からの仕事に響く(夏バテ)可能性があるので、土曜日の献血を考えたが、県内及び隣接している県の献血ルームの全てが予約が埋まっていた。コロナ感染予防の観点から、いくら何でも旅行を兼ねて電車で片道2時間以上かかる場所まで献血しに行く気はない。

 


ワクチン 2回目終了

2021-08-09 12:37:35 | 日記

一昨日の8月7日(土)に第2回目の接種をしてきました。

 

1 痛みと腫れ

接種(*^^)v ではなく接種部位の痛みや腫れは第1回目と同じように2日目が一番ひどく、3日目からはワザと力を入れたり触ったりしなければ痛みも腫れも感じないという経緯をたどっていますが、腫れを感じ始めたのがわずかに早かったです。あと、痛みについてはチョット違っていた。

①1回目の時は、寝返りをして接種した方の腕が下になったという事で痛みで目を覚ましましたが、今回は痛みは感じますが眠れなくなるほどシャープな痛みではなかった。

②1回目の時は摂取した方の腕を前後させても痛みは感じず、意識して左右に強く動かすと痛みが走ったが、今回は日常生活での単純な腕の利用程度で痛みを感じた[接種36時間後程度まで]

 

2 倦怠感[眠気]。

これは1回目と明らかに違います。

1回目の接種当日は定期券で乗れる範囲内で電車に乗って本を読んだり食材を多少買ったりしてゆっくりと家に帰り、夜更かしもできたのですが、今回は14時20分に接種したのですが、電車でゆっくりしようという気が起きずまっすぐに家を目指し(一応、途中で食材は購入)、17時30分頃に帰宅[テレビをつけたらEテレで「魔いりました入間君」と言うアニメの放送が始まった]し、簡単に食事をとってすぐに入浴した後、怠いので18時30分には床に入りました。

翌8日は・・・日付が変わった頃に雨が降り出したので、換気のために網戸にしていた母屋の窓をガラス戸にするために移動して、そのまま母屋で寝続けることに。目を覚ました4時頃には台風10号のせいで外は大雨。遊びに行けないから本を読んでいたら、気付くとうたた寝しており、結局は、特に何かをすることもなく1日寝ていました[この日も18時30分に就寝]

で、本日9日は会社に休日出勤しているのだけど、いつもは6時前に家を出るのが、7時近くまで床から出られない。乗った電車の中で居眠りするのは毎度のことなのだけど、気付いたら2駅も乗り過ごしていた。

 

3 発熱・吐き気・寒気・頭痛・その他

 発熱・吐き気・寒気は1回目も2回目も感じていない。

 頭痛は、1回目はどうだったか忘れたが、2回目は気にすれば「あぁ~なんか頭が痛いかな?」程度のものを今感じています。

 接種の翌日、どちらのときも何となく違和感があり、「もしかして感染した?」と心配になったのは事実だけど、これはワクチンに対して私の体が反応しているからであり、それを信じることで精神的なところから来る体調不良は回避できた。


ワクチン接種 1回目終了

2021-07-19 12:00:00 | 日記

16日(土)に第1回目の接種を受けてきました。

 

16日

12時30分 自宅を出発

 「午前中」という約束していたガスの点検業者がなかなか来ないので焦っていたら、11時20分に来た。

 点検は11時45分に終わったし、接種予約時刻は「14時15分~」となっているから時間の余裕はあるけれど、『余裕をもって早めに出る』と言うのが私の性格なので、予め保温状態にしておいたごはんで軽く昼食をとり、出かけることに。

 

12時50分頃、最寄り駅に到着。

 お昼は食べたのに空腹感がするので、コンビニでおにぎり3個を購入して、2度目の昼食タイム。

 ホームへ向かうと、15分間隔で運行している電車が来たので、送迎バスが出ている3つ先の駅を目指します。

 

13時40分 送迎バス乗車

 目的の駅には13時10分頃に到着。

 次の送迎バスは13時20分だけど・・・所要時間20分(予想)で接種会場に到着したら、これに乗ると予約時間の30分前となってしまうのでパス。バス停は日当たりが良さそうなので日陰で待機。

 20分発の次は40分発。バス停の周りに人が増えてきたし、30分になったからバス停へ移動開始。よく見ると、35分に競馬を楽しむ方が乗るための直通バスがここに来ることになっている。道理で、周りにいる方の雰囲気が違うわけだ。

 競馬を楽しむ方々を見送ると程なくして送迎バスが到着。運転手に接種券を見せて乗車。乗客は私を含めて6名程度でした。

 

13時52分~14時02分 会場到着→接種

 乗車時間20分の予想[※]に反して12分で会場に到着。

  ※途中で別の駅に寄ってから競馬場だと思っていた。実際には2つの駅からそれぞれ無料バスを運行。

 競馬場の入場ゲートの手前で検温とアルコールによる手の消毒。

 案内板に従い、階段を降りて施設内に入ると、椅子が大量に並べてある[勝手に入れないようにゾーンの仕切りがありました]。職員の案内でぐるっと回りこんでいきます。

 会社の後輩が「ウマ娘」に興味があるようなので『何かグッズでも売っていたら買って行こう』と思っていたけれど、接種会場となっている地下1階(?)にある店舗は全てシャッターが下りています。そして、どこかで馬券が販売されている筈なのにとても静かです。

 

 それはさておき、先ずは「受付」です。2名いる職員に『接種券と予め記入した問診票』『身分証明書[私は健康保険証]』をそれぞれ渡す。問診票には自宅で測っておいた体温を書いておいたけれど、改めて職員による検温の値が記入された。その他、チョットした記入漏れを直し、書類確認が終了すると、接種券などが挟まれたバインダーと身分証明書と黄土色したA5サイズの番号表が渡された。

 「受付」が終了すると次は「問診」です。ローパーテーションの横に確かA~Jまでの札が出されていた。案内の職員からは『手を上げている職員のところまで行ってください』と言われたので、Hの札のところまで移動。医師による簡単な問診を受けます。

 「問診」が終ると直ぐ先に用意されている椅子へ移動。荷物を脇に置き、バインダーと番号表をそこに待機していた職員へ渡し、看護師の方がワクチン接種。

 

~14時17分 待機

 ワクチン接種が終ったら、横で待機していた職員の案内で接種後の待機場所へ。入ってくるときに見かけた椅子が大量に並べてあるゾーンです。案内してくれた職員が番号表の半券だけを私に渡し、残りは別の職員へ。

 指定された椅子C-1に座り待っていると、渡された半券に書かれている番号が呼ばれたので手を挙げる。書類が返され、『次回は3週間後の8月7日です』『ここで14時17分まで待機していて下さい』などの説明を受けました。

 特に具合も悪くないから直ぐに出ていきたかったけれど、指示された時刻まで待機。

 

14時40分 送迎バス乗車

 20分のバスに乗れたのだけど、水分補給がしたかったので40分のバスに乗車。こちらも乗客は6名程度。

 

17時頃 帰宅

 途中ぶらぶらしていたので17時ごろに帰宅。

 日常生活に影響はないけれどワクチンを打った周辺が痛みだしていた。以前、献血会場で【はたらく細胞】を読んでいたので、『好中球・マクロファージ・T細胞・樹状細胞・記憶細胞、頑張れ。ワクチンを受け入れてダミーのウイルスを作っている細胞たちも頑張れ!』と、馬鹿みたいに自分の細胞たちを応援。

 休みの日はいつもだるいので20時過ぎに就寝したのだけど、腕の痛みが少し増しているし、腫れている感じがする。

 

18日

 4時頃、寝返りを打ったら腕の痛みで目が覚めてしまいました。

 今日は自宅でちょっとした仕事をしなければいけないから、起きて朝食の支度。7時過ぎから部屋で仕事[ワードやエクセル]を始め、12時10分頃に終わった。

 腕の痛みと腫れが心配だったけれど、パソコンで仕事ができる程度だからよかった。だけど、立ち上がる時など、腕に力を掛けると痛みが強く感じる。

 

19日

 昨日と同じく、寝返りを打ったら痛みで目が覚めた。

 接種した左腕を下にして寝たり、モノを持つために腕に力を入れたりしなければ感じる痛みは大分軽減されている。

 これを書いている昼の時点では、接種場所を右手で少し押すと痛みを感じる程度であり、仕事中に痛みを感じることはなかった。

 偶々なのかもしれませんが、接種後、1日の休養日があれば普通に生活が可能なようですね。

 

 

という事は、

住んでいる場所の集団接種会場の接種日や勤務先の対応によっては無理かもしれないけれど、多くの方は週休2日だと思う。だから、例えば土曜と日曜が会社の休みの日であれば、その前日である金曜日に有給休暇(会社によっては接種のための特別休暇)を取得するのが一番よいという事になりますね。

それがダメならば、私と同じく週休2日の初日ですね。

 

[2021/7/20 追記]

無理に抑えれば軽い痛みを感じますが、20日の朝の段階で腕の痛みは無くなっていました。

 


ワクチン接種 予約できました

2021-07-10 16:37:35 | 日記

ワクチン接種[第1回目]の予約が簡単に出来ました(*^^)v

 

 9日の朝に郵便受けを見たら・・・市役所からの分厚い長型3号封筒が届いていました。すでに家の鍵は掛けてあるし、乗車するバスの到着時刻も迫っているので、通勤時に使用しているカバンに仕舞って出勤。

 会社に着くころには封筒のことをすっかり忘れていましたが、お昼休み直前に「○○市はワクチン接種券が届いた」「△△市は未だスケジュールが出ていない」という雑談が始まったおかげで、封筒を思い出すことが出来ました。

 

 お昼休みになり、封筒を開封してネットでの予約方法を確認。

 市の用意した予約画面に必要な番号等を入力し個人ページの設定を済ませると、[集団接種][個別接種]と書かれたボタンが表示された画面に切り替わりました。どちらかを選ぶのか?私は『掛かりつけの医療機関』と言うモノが無いので、[集団接種]の1択。

 すると、今度は市の用意した集団接種会場4ヶ所の名称が書かれたボタンが表示。4か所の名称をよく見ると「★★競馬場」がありましたので、冗談半分で選択。

 ニュースなどでは「利用したい会場に空きが無い」「操作が面倒」「予約できたけれど1カ月も先の日付」などのネガティブな情報が流されていましたので8月までは埋まっているだろうと思ったら、「★★競馬場」の接種日は毎週土曜と日曜日となっていて、最も直近の接種日である17日を選んだら全ての時刻で空きがあるという意味の「○」が付いていました。

 あまりにも簡単に取れてしまいそうなので、もう一つ気になっていた別会場「元**ホテル」【接種日は毎日】で空き状況をみたら、少しだけ埋まっていましたが、殆どが「○」。「元**ホテル」の位置を地図で確認したら、思っていたビルではなかった。

 会場となっているビルが特に遠いという事はないのだけど・・・再び「★★競馬場」に戻って17日で予約手続きを再開し、無事、17日で予約が完了。指定したメアドにも予約完了メールが届いていましたから、予約は取れていると安心。

 

 そうそう、『当日は最寄り駅から歩きだな』と思っていたら、通勤でいつも通過している駅から無料送迎バスがでると画面の下の方に書かれていました。

 

 特に下調べだとかスケジュールを考えて予約したわけではないけれど、接種の翌日は日曜日だからゆっくり休めるし、「定期券+無料バス」で接種会場へ行ける。なんかうまくいってしまったけれど、ここで下手に運を使ってしまうと接種が怖いので、これが普通で有ってほしいです。

 

 

[2021-07-21 追記]

①どういう理由なのか、会社が忙しい『7月30日(金)』にワクチン接種する予約をした社員が発生しました。そして、カレンダーを見たら3週間後は『8月20日』であり、この日も会社が忙しい日です。予約の際には3週間後のことも考えないと周りの迷惑になりますね。

 

②何人かが「ワクチン接種の予約が中止になった」と言っていたので、自分の住んでいる市のHPを見たら・・・次の案内文が載っていました。早々に予約して良かったです。

現在、国からのワクチン供給不足により新規予約受付を一時停止しています。予約はキャンセルが出た場合のみ受付できます。

 

新型コロナワクチン接種の新規予約受付の停止について

 この度、市では、7月15日から当面の間、市内医療機関で実施する個別接種および市が実施する集団接種のワクチン接種の新規予約受付を一時的に停止することとしました。
 7月14日までに接種対象者全員に接種券を発送し、お手元に接種券が届いている方も多くいる中で、予約が取れない状況となってしまい、心よりお詫び申し上げます。
 7月12日に国からファイザー社製のワクチン第11クールの配送分(8月2日の週および9日の週配送分)の市町村ごとの分配量が示されましたが、**市では5月の供給実績の半分以下しか見込むことができません。
 こうした状況を踏まえ、既に1回目を接種した方に2回目を確実に接種する機会を確保することが最優先であることから、本日よりワクチン接種の新規予約の受付を一時的に停止します。ただし、基礎疾患のある方については、早期接種を完了する必要があることから、各医療機関の予約状況に応じて、かかりつけ医において新規予約を受け付けますので、かかりつけ医にご相談ください。
 今後については、2回目のワクチン接種の進捗状況および国からのワクチン供給量を見ながら、新規予約受付の再開時期等をお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。』


アジサイ咲いていますか?美の山

2021-06-17 18:50:40 | 登山・ハイキング

『秩父フリーハイキング/秩父名峰』の5番目に載っている 美の山 ですが、今月の23日~27日の期間は「アジサイ咲く美の山へ」と銘打った『秩父路峠道ハイキング』が実施されます。

皆野町HPでアジサイの開花状況を見たら10日の時点で「つぼみ状態」「今月末が見ごろ」となっていたし、埼玉県HPのアジサイ観察日記では、「色付き3~5割」「見ごろは来週後半」となっているので、満開かどうかは別にしてアジサイは期待できそうですよ。

更に、ルートが同じなので、ちゃんと手続きを取れば、フリーハイキングの完歩記念品も貰えるし、ハイキング会のポイントも貰える(私はハイキング会にはまだ参加したことが無いからカード持っていないけれどね)と、チャンス日ですね。

 

唯一気になるのは、東京都に対する「緊急事態宣言」が解除された後も埼玉県は「まん延防止等重点地域(マンボウ)」を7月11日まで延長するとネットニュースに載っていたことですね。

昨年から「緊急事態宣言」とか「マンボウ」の対象地域へ遊びに行く気が起きないので、今回も計画倒れに終わる?

 

[追記 2021/7/02]投稿したつもりが『下書き』で残っていました。あと、26日に行くつもりでしたが、「関東全域で午後から雨」という予報を信じて、行かなかったのですが・・・雨降らなかったよ。

 

 


明日は216回目。全血献血だ!

2021-06-11 12:51:20 | 日記

題名のとおり、明日は216回目の献血[全血(400ml)]を松戸の献血ルームで行う予定です[10時30分で予約済み。なのでチャンと行かないとダメだよね]。

 

いつもは成分献血なのに今回は全血にしたのかと言うと・・・前回の全血献血(2020年10月)の際に渡された『次回、このカードをご持参のうえ、[途中省略]粗品をプレゼントいたします』と書かれたカードの期限が2021年6月30日だからというのが一番の理由ですが、全血だと所要時間が短く済むので、献血後の遊び時間が多めにとれるという事も理由なんです。

 

で、遊び時間で何をするつもりなのかと言うと、ここのところ実行できていませんが、献血後はJR「大回り」の真似事。

残念なことに明日は夕方に用事があるので、松戸駅11時29分に乗車することが出来たとしても、『松戸→(常磐線)→我孫子→(成田線)→成田→(成田線)→佐倉→(総武本線)→成東→(東金線)→大網→(外房線)→千葉・・・』という「小回り」ルートです。

用事さえなければ、『松戸→友部→小山→高崎→高麗川→八王子→横浜→・・・【両毛線初乗車・八高線コンプリート】』とか『松戸→我孫子→成田→松岸→成東→大網→千倉→蘇我・・・【千葉県をほぼ一周】』いうルートにトライできたのに残念。

 

[追記 2021/7/2]

全血献血、行ってきました。

予定していた小回りですが、湘南新宿ラインで事故があった関係で常磐線が遅延し、予定していた成田線に乗れなくなり、『佐倉→成東→大網』は断念して、『松戸→我孫子→成田→(佐倉)→千葉→蘇我・・・』というルートでお茶を濁しました。


今年は、雄峰コースが追加されましたよ

2021-05-26 12:59:59 | 登山・ハイキング

ここ数年参加していませんが、毎年「秩父フリーハイキング」の情報はチェックしていたのに・・・今年からは「秩父名山」「秩父札所」のほかに健脚向けとして『秩父雄峰』が用意されていました。

 

用意された4コースはどれもまだ歩いたことがありませんが、何年か前の「秩父名山」のコースとして載ってましたね。

当時とは条件が異なる場所もありますが、私は次の理由から参加しませんでした。

①武甲山:登山口まで遠いし金がかかる

 タクシー代が片路3300円(予想)です。往復で6600円(予想)の出費は痛いので、「歩いたらどのくらい」と調べてみたら、駅から登山口まで片路2時間。つまり、全行程8時間となるから、8時30分の受付開始時刻から16時30分の受付終了時刻までをフルに使う事になります。これは健脚でない私には辛い。

 

②大霧山:バスの時刻

 バスの時刻がうまく合わなかったために諦めました。

 現在の時刻をかき出すと

 ・行きに利用する定峰線(休日ダイヤ)は次のようになっている。

   7時12分⇒ ハイキング受付開始が8時30分だから利用できない

   8時37分⇒ 8時30分に「お花畑駅」で受付してもらってから、西武秩父駅に戻ることになる。けれど、7分間で記入と移動ができるのかな?

   9時27分⇒ これが無難な便ですね

   12時17分⇒ 論外

 ・帰りに利用する三沢線(休日ダイヤ)は次のようになっている

   8時00分、10時35分 ⇒ 使うわけがない

   11時40分 ⇒ 行きに8時37分のバスを使って、指定コース内をトレールランをしろと言うのですか?自慢じゃありませんが『外秩父七峰』で未だに定峰峠にさえ着けないのですよ。

   14時00分 ⇒ 行きに8時37分のバスを使えば乗れる?

   15時00分 ⇒ これが無難な便ですね

   17時35分[最終] ⇒ 受付終了時刻を過ぎている

という事は、私の場合は、8時30分に受付をすみやかに終わらせ、8時37分のバスに飛び乗り、定峰橋バス停8時55分到着。その後、歩行時間が4時間30分だけど、小休憩や昼食休憩が必要だから三沢郵便局バス停15時00分発に乗って皆野駅に戻るというタイムスケジュールです。8時27分のバスに乗れなかったらアウト。

   

③三峯山と④霧藻ヶ峰:当時は大渋滞でバスが止まる

 当時、三峯神社では毎月1日に特別なお守りである「白い氣守」が配布されていたので『どうせ行くのならば「1日」だよね』と考え、会社が休みとなる5月1日[勤務先は、労働組合が無いのに毎年必ず休みなの]と(確か)9月1日を予定。だけど情報収集したら、毎月1日は道路は大渋滞で三峯神社線は定時運行が不可能なために、場合によっては途中で運行を取りやめることになっていた。どこまで運行してくれるのかわからないし、タクシーを利用したら幾らかかるかわからないから断念。

 2018年6月からは「白い氣守」の配布を中止したので、バスの運行の心配は無くなっていると思います。

 

ところで・・・お花畑駅の受付時間を『8時00分から17時00分』に拡大してもらうと、参加者が増えると思う。

③のコース:昔の「三峯山表参道」(多分)であり、指導標があるから道迷いは少ないと思われます。そして行きのバスですが、「三峯神社」行きは西武秩父駅8:30発の次は9:10発となっておりますが、大輪で下車なので西武秩父駅8:35発(大輪バス停は9時12分着)の「中津川」行きが利用可能です[バス時刻表]。で、行きに8時35分のバスに乗った場合の帰りの便ですが、大輪バス停13時04分発に乗るためにはパンフレットに書かれている歩行時間約4時間では乗れないので、安全を期すれば15時04分発の「急行 西武秩父駅」行きの1択となる。

④のコース:完歩した方はいるとは思いますし、理屈上は時間内に戻れますが、『秩父鉄道さんは何をお考えなのですか?』と言うのが正直な感想。まず、規定通りにお花畑駅で受け付けをしたら、「西武秩父駅前」バス停8時30分発の「急行 三峯神社」行きのバスに乗れません。そこで次の9時10分のバスに乗車すると「三峰神社」バス停には10時25分着となるから、パンフレットに書かれている歩行時間約4時間で戻らないと「三峯神社」バス停14時30分(西武秩父駅前に15時45分着)に乗れない。


西武鉄道「Laview」 が武蔵横手駅・東吾野駅に停車

2021-05-25 09:31:00 | 登山・ハイキング

ハイキング情報を入手するために西武鉄道様のHPを尋ねたら、期間限定で特急「Laview」 が武蔵横手駅・東吾野駅に臨時停車する案内が載っていました。

URLをつけておきます。

尚、6月27日を経過するとリンク切れになるかもしれません

 https://www.seiburailway.jp/guide/event-campaign-info/event/hiking2021haru/index.html


「第45回 北総ウォーク」 開催決定

2021-04-19 17:40:51 | 登山・ハイキング

17日に最寄り駅に行ったら、「第45回 北総ウォーク」のチラシがありました。

 

第43回[第44回はコロナで中止]までは指定された日に集合しての開催でしたが、第45回は指定された期間内でのフリー参加。

更には、2コース[スタートとゴールは一緒]の開催です。

私は、ゴールデンウィークのどこかで2日間使って両方のコースに参加するつもりです。

 

詳しくは↓のサイトを見てください。

【北総鉄道】 https://www.hokuso-railway.co.jp/event/detail/9741

【松戸・柏 イベント情報】 https://eventmatsudo.net/?p=17025


「天空のポピー 2021」や「芝桜まつり」など

2021-04-03 12:22:24 | 登山・ハイキング

今年も『外秩父七峰縦走ハイキング』は中止ですけれど、次の2つは開催(予定)になっていますね。

①「天空のポピー

期間 令和3年5月22日(土) ~ 6月6日(日)  全16日間
時間 9:00~17:00  最終入場16:30
会場 埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)
入園料 大人(中学生以上)400円  小学生以下 無料

②「芝桜まつり

期間 令和3年4月16日(金) ~ 5月5日(水)  全20日間
時間 8:00~17:00  
会場 芝桜の丘
入園料 一般300円 75歳以上250円 中学生以下は無料

 


ハイキング情報[関東]

2021-04-02 18:25:36 | 登山・ハイキング

今年も秩父鉄道をはじめとする幾つかの鉄道会社でハイキングが実施されていますね。

 

①秩父鉄道

 毎年恒例の「フリーハイキング」「秩父札所

 4月の花めぐりハイキング「秩父荒川の里歩きと八重桜観賞

  ◇実施期間:2021年4月17日(土)、18日(日)

  ◇集合:浦山口駅 9時~10時30分

  ◇参加費:無料 ※深山の花園入園の際は、別途入園料が必要です。

 

②西武鉄道 

 毎月開催される「ウオーキング&ハイキング

 

③東武鉄道

 毎月開催される「東武健康ハイキング

 期間限定の「倉ヶ崎SL花畑 応援募金・スタンプラリー

 

④伊豆急行

 6月まで実施されている「第17回 伊豆急全線ウォーク

 

⑤上毛電気鉄道

 月に2回~3回の頻度で開催されている「上電沿線ハイキング

 

⑥京成電鉄

 4月10日から5月10日の期間で「第87回さわやかウォーク

 


ナッツ類を食べ過ぎた

2021-03-29 12:40:35 | 日記

大分前に「ナメコで食あたり」を書いたけれど、昨日(3/28[日曜日])に食べたナッツ類の量が多すぎた様で、おなかが刺す様に痛い[下痢を起こしていないのが幸いかな]。

「ナッツ類を食べ過ぎたからだろうな~」と言う予想は付いていたけれど、調べたらビンゴでした。

●ナッツを食べ過ぎると腹痛や鼻血の原因になるって本当?

 

何でそうなったのかの経緯を書くと・・・(言いがかりだけど)そもそもが、コロナウイルス対策による自粛が原因。

 

26日[金曜日]

緊急事態宣言が解除されたので、運動不足解消と体力確認のために27日の土曜日に「高尾山=小仏城山」(ピストンまたは、日影林道による下山)を行おうと思い立ち、26日に「行動食」として『板チョコ3枚』と『ナッツ詰め合わせ(250g程度)』を購入。

何かで「飲み終わったペットボトル(乾かした後)にナッツ類を入れて持ち歩くと便利」と読んだ記憶があったから、以前から用意していたペットボトル[500mlサイズ]へ詰替え。

リュックサックに必要な物を入れ、大まかなタイムスケジュールを2枚書き[持ち歩き用、自宅に残しておく分]作成し、アラームも3時(起床予定時刻)と4時(自宅の出発予定時刻)にセットして22時には就寝。

 

27日[土曜日]

目を覚ましたら滅茶苦茶明るい!時刻を見たら午前7時過ぎです。以前から休みの日になると疲れ(コロナ欝?)を感じて、目を覚ましても布団から出られないことがあったけれど、アラームに気付かないと言うのはここ数年の中で2回程度。

急いで着替え、頭の中で修正スケジュールを組んでみた。

この日は諸般の事情で、午後1時台前半に高尾駅または高尾山口駅から電車に乗って自宅へ戻らなければならないから・・・バスで自宅から最寄り駅へいって15分間隔の電車に乗った後に1時間で京王線、そうすると高尾山口には10時過ぎに到着するだろうから、10時30分頃に稲荷山コースで登り始めて、12時に高尾山山頂へ至り、1号路を駆け下りて、ケーブル使って、登山口に13時?・・・今は体力がないから(お腹がだいぶ出てきた)良くてギリギリ。余裕がない!

と言う事で、この日は止めた。

 

28日[日曜日]

昨日のアラームを解除していなかったので午前3時に起きることに。

天気予報では「曇りのち雨」となっており、関東地方に本格的に雨雲が掛かるのは夕刻以降だったから、4時のアラームが鳴ったらリュックサックを担いで出かけようとしたら・・・会社が借りている外部倉庫[自転車で片道20分]に行く用事(特定の箱の数の確認)を今日中に済ませておくと後々楽だと言う事に気付く。

急いでハイキング用とは別のリュックサック[日常使い]を背負い、ヘッドランプを点け、自転車をかっ飛ばし(上り坂は降りて押した)て倉庫に到着。

倉庫の扉を開けたら・・・この間の地震で荷物は崩れていないが、通路上に邪魔な箱が2つ積んである。中身を確かめたら、未引取りとなっていた私の私物。

「これはやばい」とおもい、背負っているリュックサックと自転車のカゴに積めるだけ積んだら、1箱分しか積めなかった。残りは自分の部署用の棚に隠して、当初の用事を済ませる。

自宅に戻ったら何故か7時過ぎ。昨日と同じです。

行けない訳ではないけれど、気が削がれたので家でゴロゴロすることにして、本を読んでいたらいつの間にかお昼。

作るのも面倒と思いながら冷蔵庫へ向かう途中で、ハイキング用のリュックサックが目に入った。

行動食を早く消化しておかないとダメになってしまうと思い、「ナッツ入りのペットボトル」を取り出し、常に冷蔵庫に4本以上は冷やしてあるペットボトルに詰めた水を1本取り出し、本を読みながら食べる事に。

『ポリポリ』「ペラ(本のページをめくる)」『ポリポリ』「ぺら」『ゴクゴク』「ぺら」とゆっくりと時間を食べていたら、全部食べてしまった。

午後6時頃に胃の不調を感じたけれど無視。

午後8時ごろから胃の下部(小腸の上部かな)に鈍い痛みを感じるようになったけれど、この時点でも単なる「食べ過ぎ」と無視して、軽く夕食を食べたら早めの就寝。

 

29日[月曜日]

普通に目を覚ますと、思い出したように腹部に刺すような痛み。そして場所は寝る前よりも下がっている。

医学的に正しいのかどうかは分からないけれど、おなかが痛い時は強い空腹感がない限り食べないようにしているので、今日は朝食を抜いて5時30分まで2度寝。

痛みを感じる部位は大腸に沿って移動しており、今は左上部付近だから、もう少しの辛抱かな?