「芝桜の丘」で有名な秩父にある『羊山公園』では、2017年4月14日(金)から5月7日(日)にかけて「芝桜まつり」が開催されています。
そこで15日(土)に行ってきました。
最寄駅から徒歩15分~20分
・西武秩父線『横瀬』又は『西武秩父』
・秩父鉄道『お花畑』
11:06 西武秩父駅
池袋から約2時間かかってやっと到着です。特急「レッドアロー号」を使えばよかった。
駅を出て右手前方に観光情報館が有ります。
ここで予め「芝桜の丘」入園のチケット【300円(一般・大人)】を購入しようと訪れたところ・・・『まだ「咲き始め」なので入園料は頂いておりません』と言われ、期待度がチョットだけ下がってしまいました。
情報館に置いてあったパンフレットの地図に従い、駅前を真っ直ぐ歩き始めたら案内の立て看板が立っていました。
この後、交差点を渡り、左に進んで「すきや」の脇を右折
あとは道なりに進み、坂道を登れば羊山公園です。
因みに秩父名戦艦?? じゃなくって・・・「秩父銘仙館」とは
秩父銘仙館 秩父銘仙館HP
11:20頃 羊山公園到着
坂を上りきると道が左右に分かれています[細かく書けば4方向]。
芝桜は後にして、先ずは桜が満開になっている左の坂道を登って「見晴らし台」へ向かいました。
☆見晴らし台からの眺め
☆坂の途中から眺めた「桜」と「武甲山」
☆坂の途中から眺めた「姿見の池」
先ほどの分かれ道に戻ったら今度は右の緩い坂を上って、「芝桜の丘」を目指します。
第3パーキング近くに神社が有ったので、鳥居を撮影。
再び桜並木の下を道なりに歩きます。
桜並木の途中で第7駐車場・第8駐車場方面へ右折すると、「芝桜の丘」です。
案内所では「咲き始め」と言っていましたが、北西側斜面はこれだけ咲いていましたよ。
★写真は上から2段目です。
☆奥に写っているのは、言わずと知れた秩父の名峰「武甲山」です。
★東斜面から撮影
ここには9種類の芝桜が植えられています。
確かに「咲き始め」状態のだったので、9種類すべてを撮影することはできませんでしたが、5種類は撮影できました。
・オーキントンブルー
・マックダニエルクッション
・オータムローズ
・リットルドット
・多摩の流れ
それと・・・チューリップもきれいでした。
そこで15日(土)に行ってきました。
最寄駅から徒歩15分~20分
・西武秩父線『横瀬』又は『西武秩父』
・秩父鉄道『お花畑』
11:06 西武秩父駅
池袋から約2時間かかってやっと到着です。特急「レッドアロー号」を使えばよかった。
駅を出て右手前方に観光情報館が有ります。
ここで予め「芝桜の丘」入園のチケット【300円(一般・大人)】を購入しようと訪れたところ・・・『まだ「咲き始め」なので入園料は頂いておりません』と言われ、期待度がチョットだけ下がってしまいました。
情報館に置いてあったパンフレットの地図に従い、駅前を真っ直ぐ歩き始めたら案内の立て看板が立っていました。
この後、交差点を渡り、左に進んで「すきや」の脇を右折
あとは道なりに進み、坂道を登れば羊山公園です。
因みに秩父名戦艦?? じゃなくって・・・「秩父銘仙館」とは
秩父銘仙館 秩父銘仙館HP
11:20頃 羊山公園到着
坂を上りきると道が左右に分かれています[細かく書けば4方向]。
芝桜は後にして、先ずは桜が満開になっている左の坂道を登って「見晴らし台」へ向かいました。
☆見晴らし台からの眺め
☆坂の途中から眺めた「桜」と「武甲山」
☆坂の途中から眺めた「姿見の池」
先ほどの分かれ道に戻ったら今度は右の緩い坂を上って、「芝桜の丘」を目指します。
第3パーキング近くに神社が有ったので、鳥居を撮影。
再び桜並木の下を道なりに歩きます。
桜並木の途中で第7駐車場・第8駐車場方面へ右折すると、「芝桜の丘」です。
案内所では「咲き始め」と言っていましたが、北西側斜面はこれだけ咲いていましたよ。
★写真は上から2段目です。
☆奥に写っているのは、言わずと知れた秩父の名峰「武甲山」です。
★東斜面から撮影
ここには9種類の芝桜が植えられています。
確かに「咲き始め」状態のだったので、9種類すべてを撮影することはできませんでしたが、5種類は撮影できました。
・オーキントンブルー
・マックダニエルクッション
・オータムローズ
・リットルドット
・多摩の流れ
それと・・・チューリップもきれいでした。