雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

買い物

2006年11月07日 10時12分04秒 | Weblog
ネットショッピングは「誘惑のわな~」って感じ?

お目当ての物以外についつい他のものも買ってしまう。
まあ、ここはCDショップも大型書店も近くにないから
ネットショッピングはとっても便利で助かるんだけど。

昨日は本を注文

"紅蓮瞠目 斎姫繚乱 "宮乃崎 桜子
"夜啼姫神 斎姫繚乱 "宮乃崎 桜子
"斎姫繚乱(7) 歳星天経"宮乃崎 桜子
"華燭恋唄 斎姫繚乱 "宮乃崎 桜子

"瑠璃の風に花は流れる 紫都の貴公子"槇 ありさ"
"瑠璃の風に花は流れる 黒の王太子"槇 ありさ

"世界をつなぐ歌「ねがい」"三輪 純永

今朝はCDを注文
CFD-105 こころに咲く花 / ナターシャ・グジー
SFS-014 夜も昼も / 浜田真理子

まあ、どれもいつかは買おうと思っていたものだけど
一気買い(大人買い?)だなあ。

本の注文の第一目的は『ねがい』
京都駅の本屋さんにも入荷していなかったので
注文するしかないと思ってサイトを開いた。
斎姫シリーズはマンネリ気味なんだけど
スタート時から読んでいるのでやっぱり揃えたくなる。
「瑠璃の風に花は流れる」シリーズは
本屋さんで見つけられなくてなおさら読みたくなった。
『ねがい』以外は文庫本なので冊数の割に
値段はそれほどじゃないけど・・・。

CDの方の第一目的は「ナターシャ・グジー」 
このCDの中にウクライナ版『ねがい』が入っているの。
全然わかってなかったんだけど福井の「うたごえの祭典」で
私は、「ねがい」の大合唱を聞いていたみたい。
ナターシャのソロ付きで。
『ああ、あれがそうだったんだ~」って
今朝思い当たって、どうしてもCDが欲しくなった。
とっても切ないきれいな声を持っている人なので
私好みのCDなのではないかと期待大。
早く届かないかなあ。