雑読・雑感

読書 時代小説・少女小説系がメイン
お菓子・料理レシピ保存庫

期待できない・・・

2010年10月16日 19時38分57秒 | 観劇(映像込)
11月12日から始まる宙組公演のこと
テンション

だって、セットがほとんど変わらないって~~
ぐるぐる回ったり、上がったり下がったりを多用するのが
好きなんだよ~~~
ただでさえ木村サンなのに
彼の大劇場作品は好かん・・・
バウの「オグリ」はよかったけどさあ・・・

ただでさえテンション低かったのにますます

とりあえず一回見てからにしようと思う
前作も前々作も始まる前に何枚も確保していたのになあ

芝居小屋に行ってきた

2010年10月08日 17時27分51秒 | 観劇(映像込)
大阪城西の丸公園へ行ってきた。

平成中村座
江戸の芝居小屋をイメージしていると聞いていたので、一度中に入ってみたかったの(未知の劇場大好き)。

今、脚がちょっと痛いので相撲の枡席みたいだったらどうしようと心配していたがベンチタイプで座布団も敷いてありほっとした。
仮設の劇場なのにトイレの設備がしっかりしていて感心した。案内もしっかりしていたし。

回り舞台やスッポンもあってびっくり。
大阪城西の丸公園での一番の目玉は借景だと思う。
一階後方席だったので大阪城はほとんど見えなかったが、舞台の奥が開いて自然の緑が見えたときは思わず「お~」っという声が出た。

歌舞伎を見るのは数年ぶりだったがベテラン勢の演技はさすがにうまい!
昼と夜で演目が違うので夜公演も行きたくなってしまった

アップルストアとグランド・アーミー・プラザ(4月24日9日目)

2010年10月07日 18時36分53秒 | あれこれ
ビルの間に低い空間が見える。
そこにApple Store Fifth Avenueがある。
 
左の写真の奥の方のビルはThe Sherry-Netherland Hotel

残っているレシートから推察すると
このストアで100ドルのiTuneギフトカードを2枚買ったらしい
ちゃっかり者の息子に乗せられて彼に一枚、自分用に一枚。
帰国後アメリカのストアに登録して
「SIDE SHOW」のアルバムをダウンロードしたけれど
他に買いたいものもないし、この間息子にやっちゃった。

まめまめしくガイドをしてくれたことだし、ご褒美と言うことで


Apple Store Fifth Avenueの斜め前にあるのが
グランド・アーミー・プラザ
 

ストリートパフォーマンスを見ながらちょっと休憩
  

  
<おまけ>
グランド・アーミー・プラザから見たプラザホテル