見ているときは、周りと比べながら撮っていますので、
種別は割りと分かり易い感じですが、写真で1羽だけの場合は、
特徴がほっきり写っていれば良いのですが、そうでない場合は、
判定に困ってしまいます。
2011.9.18
遠州
後の2羽はミユビシギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/fa26e140ffca95710febdd5b4a3e3e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/47c589d8bba82c0c2b153bb7591f73dc.jpg)
横の1羽は、オオメダイチドリだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/31d894375d3cd192a38a65bab5a821a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/0ec145d2a1a08cab0c782b62ce310cf9.jpg)
種別は割りと分かり易い感じですが、写真で1羽だけの場合は、
特徴がほっきり写っていれば良いのですが、そうでない場合は、
判定に困ってしまいます。
2011.9.18
遠州
後の2羽はミユビシギです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/33/fa26e140ffca95710febdd5b4a3e3e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/33/47c589d8bba82c0c2b153bb7591f73dc.jpg)
横の1羽は、オオメダイチドリだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/31d894375d3cd192a38a65bab5a821a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f9/0ec145d2a1a08cab0c782b62ce310cf9.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます