皆さんは、薔薇、紫陽花、大賀蓮等々、季節の花を愛でているというのに、私は、「花より団子」を地で行くお話しです。
この1週間に「10円饅頭」を3回も食しました。
水曜日午後、都賀の碁敵の友人宅へ囲碁を打ちに行きました。そこで「10円饅頭」が出ました。木曜日午後、母の新盆のことで打ち合わせに、父の実家(お寺が同じのため・市原市)へ行きましたら、そこでも「10円饅頭」が出ました。甘党の私にとっては、何とも嬉しいことでした。
そこで今日は、おゆみ野に「10円饅頭」を作って売っているお店があるのを思い出して、買いに行ってきました。
一口饅頭とも言うべく、小さくて美味しいため、つい2個3個と口に運ぶ事となります。左の茶色は普通の黒い餡入り、右の白いのは期間限定で、カスタードでした。
晩酌のあとの一口二口がまた美味しいのです。
山ちゃんに軽蔑されそうです。
馬鹿なお話でした。