とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

クラブアップルレモイネ(花リンゴ)&パッションフルーツ(果物トケイソウ)

2014-08-31 11:09:37 | いろいろな花

昨年植えつけた「クラブアップルレモイネ」(花リンゴ)が、今年は花を咲かせ実が出来ました。

       4月1日 芽が出る ↓                           4月11日開花 ↓

 

          7月7日 実が出来る ↓                               8月7日  赤くなる ↓

 

              8月21日 大きくなる ↓

 

美味しそうですが、酸味が強く観賞用として楽しむ以外ないということです。

一方、緑区役所の中庭に、「パッションフルーツ」(トケイソウ)が植えられていました。

               8月3日 ↓                             8月24日 ↓

 

此方は高貴な香りと上品な甘酸っぱさでいかにも食に適して美味しそうです。女性の美容にもいいとテレビで宣伝していました。
しかしこれは亜熱帯植物で、主に鹿児島や沖縄で栽培されていまして、最近、岐阜県や千葉県でも栽培されるようになってきたそうです。
しかし冬の寒さが大敵で4度以上に保温する必要があり、また夏の暑さもいけなくて30℃以上になると花芽が落下するそうです。

この区役所のも植えられてから1か月以上たっても蕾すら持たず無論花も咲いていません。あるいは、私の知らないうちに蕾は持ったが
落下したのでしょうか?今夏の暑さに適しなかったのではないかと懸念しています。

 

                 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする