とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

東京日本橋へ

2015-05-16 11:54:54 | つれつれ日記

昨日、日本橋まで行ってきました。現役時代の業界委員会OBの懇親会です。
往復とも高速バスを利用しました。我が家の近くにバスの停留所があり便利です。東京八重洲口前までノンストップです。

 

   我が家の近くにバスストップがあります(有吉中学前)     東京八重洲口前までノンストップです。 途中スカイツリーが目の前に・・・

 

ブリジストンビルの前で長い行列、美術館へ入る人たちでした       日本橋までは歩きました。目的地は日本橋プラザビルの1階、稲田屋です

 

稲田屋の前は「山口館」です。日米首脳会談で有名になった「獺祭」(ダッサイ){山口県の銘酒)を買おうとしましたが売れ切れでした。
このビルの目の前が
有名な江戸風お菓子司「長門」でした。 

   

  「長門」ではワラビ粉くず餅をお土産に買ってきました              八重洲口前のバス停留所(右側です) 

              

懐かしい八重洲中央口前は大変身です、20年前まで36年間ここを乗り降りしました。

OB懇親会は11時半から午後2時頃までおしゃべりに花を咲かせましたが、この歳になると、健康や生死の話題が中心になります。昨年まで元気で
参加された88歳が今年は
来られませんでした。8月に満90歳になる人(大正14年8月生まれとか)は元気で電車を乗り継いで参加されました。
10社の代表10人だったのが6人に減りました。いつまで続けられるか?が問題ですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする