今日はひな祭り。
家内は朝早く起きて赤飯を炊いてお雛様にあげました。菱餅とか甘酒が定番ですが何故か赤飯でした。
可愛いお雛様です。昔東京に住んでいたころは6段飾りの立派なお雛様がありましたが、昭和20年3月10日の
東京大空襲の時に消失しました。最近はこんな子供だましみたいなもので我慢しています。吊るし雛もそうですが
家内のパッチワーク作品です。
この時期はようやく春めいてきてクリスマスローズも満開になりモクレンンも開花を待っていますが、私にはつらい
季節の到来です。
一昨日春一番が吹き花粉の飛散が本格的になってきました。
耳鼻科でアレルギーを抑える薬を貰ってきましたがあまり効果はないようです。ようやく気候も良くなってきたと
いうのに私にとっては4月の末頃までは憂鬱な季節です。