とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

ガーデニング

2012-11-25 11:31:56 | いろいろな花

我が家の猫の額ほどの狭い庭が雑然としていて荒れていましたので掃除して花壇つくりをしました。
人の通り道と花壇とを区別し柵を打ち込んで垣根を作りました。

早速D2へ行き、チュウリップの球根、パンジー、メラコイデス等の苗を買ってきました。


パンジーをさっそく植えてみましたら華やかになってきました。球根は来月がいいそうですので
12月に入ってからとしますが、なんとなくもう来年の春が楽しみになってきました。
前からあった「カルミア」もすぐ近くに移しました。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の菊 | トップ | 紅葉のもとでGG »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵なお庭 (徳さん)
2012-11-26 08:35:42
柵を作り通り道を作りすばらしいお庭になりました。春が待ち遠しいですね。寒さを忘れる明るさになりましたね。
返信する
花壇 (サッチー)
2012-11-26 09:55:22
うわぁ~、とうさんがD2へ行って花壇作りですね。
素晴らしい進歩?
歩道と、花壇の区別がついて歩きながら花壇を眺める・・
素晴らしいですね。

パンジーは寒さにも強くて冬中咲いて華やかですし、春になると球根が咲いてくる、良いですね。

ガーデイナーの仲間入りかな?

毎日が楽しみです。
返信する
徳さんへ (とうさん)
2012-11-26 11:37:04
花壇と通り道は竜ひげで一応区切っていたのですが、竜ひげが大きくなり雑草も多くなってきましたので少し手入れをしました。これからは明るい花を育てたいと思っています。
返信する
サッチーさんへ (とうさん)
2012-11-26 11:41:02
先月までこの狭い庭に大きな庭石が7個もおいてあって植木の邪魔をしていました。庭石を処分してくれる業者をやっと見つけて大きな石7個を持って行ってもらいました。
少しばかりスペースが出来ましたので明るい花を植えてみようかなと思っています。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2012-11-26 13:17:28
庭に石を置くのも良いですが
花等を沢山咲かせるには少々お邪魔だったんですね。
春に向かっての準備整って来年が楽しみですね。
返信する
べんちゃんへ (とうさん)
2012-11-26 15:44:33
以前住んでいた家にあった石を半分捨て半分持ってきたのですが、それでも庭が狭くなったものですから草花を咲かせるには邪魔になりました。石を処分してくれる業者を探すのに苦労しましたがようやく処分できました。
返信する
Unknown (シャーさん)
2012-11-26 22:49:40
チュウリプ と パンジーは大好きな花です
パンジービオラは我が家でも今も咲いていますが
チュウリップは黄色がありましたが何時の間にか
きえてしまってガッカリですが毎年同じところでは
いけないのか知れません。とう様 楽しみが増えました
返信する
Unknown (とうさん)
2012-11-27 22:08:43
庭の手入れをすると明るくなりますね。もっと早くやればよかったのですが、何しろ大きな石が邪魔していましたので・・・石の処分が出来ましたので少しばかりきれいにしましあt。来年の春が楽しみです。
返信する
Unknown (うっちゃん)
2012-11-28 21:54:52
肩が痛いのに頑張りましたね~
この頃大きな鉢物でさえ苦労してますので大きな石は
業者にお願いして正解です!
チュウリップが咲いたころ拝見したいです
菊が綺麗に咲いていて素敵なお庭です””
おつかれさま~
返信する
うっちゃんへ (とうさん)
2012-11-28 22:17:33
最近はちょっと庭木を剪定するだけでも疲れますね。
こんな狭い庭ですがちょっと庭いじりしただけでふうふうします。大きな石を業者に処分してもらいましたが、3万円取られましたがちょっぴり花壇らしくしましたので楽しみです。
返信する

コメントを投稿

いろいろな花」カテゴリの最新記事