とうさんのつれつれ日記

日ごろの生活の中で気が付いたことを日記風に書き残します。

教室最後の作品

2009-04-22 11:10:22 | つれつれ日記

     

昨日、最後の教室へ行ってきました。最後の作品がこれです。

私が7年半通ったパソコン教室が、4月24日で廃業します。昨日は私たちのクラスの
最後の授業でした。そこで作ったのが上記の「印鑑」でした。

7年半も通って、いったい何を覚えたのでしょう?沢山いろいろなことを教えていただきました。しかし大半は忘れました。何しろ次から次へと新しいことを教えてくれますが一週間経つと忘れます。残ったのはうず高く積まれた教科書だけです。この写真は、VISTAになってからのもので、XP時代のがこの2倍くらい別にあります。

これからは、この教科書を頼りに一人で学習しなければなりません。あれはどの教科書にあったっけで探すのが大変です。

はるの道や北通りでは、つつじが、咲き始め、さくらはすっかり葉ざくらになり、我が家の庭では、モッコウバラが咲き誇っています。

  

 

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とうさん)
2009-04-27 12:52:38
めぐんちゃん、7年やって何を覚えたのでしょうか?せめてVISTAの分だけでも教科書片手に復習したいものですが・・・あまりいじめないでね。(昨日書いたコメントを書きなおしました)
返信する
Unknown (めぐんです)
2009-04-26 21:49:34
7年間も勉強なさっていたそうで
色々ご存知のはずだと思いました。
教科書が手元にあるといざと言う時は
心強いですね。
何かあたらSOSしますので
よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-04-26 11:58:16
山ちゃん、教科書ばかり沢山あってもだめですね。手をとって教えて貰わないとおぼえられません。歳のせいですかね?
返信する
PC塾の閉鎖 (山ちゃん)
2009-04-26 10:44:06
床屋の奥の教室、傍目ではかなりの生徒さんを
見かけていましたが・・・・とうさんの勉強帰りに
床屋へのコースも無くなり淋しいですね、これからは
貯めてある資料で勉強ですね、頑張って下さい。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-04-25 14:56:50
べんちゃん、さみしいです。気楽に教えてもらっていたのに、それが出来なくなります。資料は宝の持ち腐れになりそうです。
返信する
Unknown (べんちゃん)
2009-04-25 06:12:04
長い間勉強された教室が無くなると言う事は本当に寂しいですね。
これからはそこの教室仲間との交流が愉しみに為るのではないでしょうか?
頼れる資料が有るって事は良いですね。

返信する
Unknown (とうさん)
2009-04-23 21:36:04
サッチーさん、長い間一緒に勉強した仲間とお別れするのはさびしいものです。皆さん別れがたく、最後の日は皆さんと大京で昼食会となり今後のことをお話しました。サッチーさんも月曜日に教室にご挨拶に来られたそうですね。これからも楽しいブログ拝見させてください。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-04-23 21:28:40
徳さん、この印鑑は普通の印鑑としては使えませんね。パソコン上の作品に使えるかも知れませんが一寸仰々しいですね。ただワードの使い方の一つとして勉強したまでですね。メールの署名として使えるものもありますが、如何なものでしょうか。
返信する
教室 (サッチー)
2009-04-23 20:01:28
とうさん、今日のブログはつらいですね。
良き講師、スタッフ、お仲間と楽しく過ごすことが出来ました。
教室が無くなることは考えてもいなかったですからショックです。
溜まったテキストをめくり、自分で勉強しなければなりませんね。
それでもパソコンの無限の世界を教えていただいてこれからも楽しんで行こうと思います。
ご自宅のモッコウバラきれいに咲きましたね。我が家のは白ですがまだちらほらです。
パソコン教室が無くなってもブログでこれからもよろしくお願いいたします。
返信する
パソコンの印鑑 (徳さん)
2009-04-23 19:58:06
パソコン教室の成果「印鑑」が素敵ですね。講義を受けた教科書もすごいですね。ただただ驚きです。私などは自己流ですので一から勉強したいくらいです。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-04-22 22:08:48
うっちゃん、今日は電話有難うございました。おかげ様でみなさんにお会いできて楽しかったです。一緒にプレーができればもっと楽しいのに、と思いました。
さくら並木もすっかり「目に青葉」になりました。
パソコン教室は残念です。
返信する
Unknown (とうさん)
2009-04-22 22:03:52
マミーママさん、昨日最後の授業を終えてから、このまま別れるのが惜しく5人で大京で昼食会となりました。そこでこれからどうするか皆さんと相談しましたが結論は出ませんでした。高村先生が自宅で教えてくれるそうですが、週2回ではお互いの都合が合うかどうか分りません。
返信する
Unknown (うっちゃん)
2009-04-22 21:00:49
今日はありがとうございました
あの桜並木がすっかり変貌し初夏の装いですね!
パソコンのお教室が廃業ですか?
皆様もう卒業と言うことでは? でも寂しくなりますね! 
返信する
Unknown (マミーママ)
2009-04-22 14:57:39
先ほどPC教室から帰宅して、さみしさに陥っています。元気になったらどこへ行こうか思案中です。私も7年も経ち、楽しく教室に通いました。一時は夜のクラスに在籍し、仕事から帰り、夕食の支度をして教室に通ったことが思い出されます。本当に若かったし、元気でした。何にもできず分からなくて先生にはお手数かけました。昨年くらいから「継続は力なり」を実感しています。
返信する

コメントを投稿