古いパソコン(VISTA登載)を廃棄処分しました。
市のごみ廃棄の手引きによれば、プリンターは粗大ごみで出せるそうですが、パソコンはメーカーまたは販売店と相談しなさいとなっていました。
そこで、データを削除して、昨日「やまだ電気」に持ち込み引き取ってもらいました。プリンターも同時に引きとってもらいました。
この古いパソコンは本体とディスプレイ一体型で大変に重いので、新しいパソコン(Windws7)を購入した2010年8月以来そのまま
2階に放置されていました。一昨日娘婿が来たので1階におろしてもらいそのまま車に入れておいてもらいました。
そして今日「やまだ電気」に電話して持って行ったのでした。
引き取り料をとられると思っていたのですが、なんと100円で買い取ってくれました。そういえば「Xp」の時は200円で買いとって
くれたのを思い出しました。
プリンターについては新しいのを購入した時のレシートを持って来れば無料で引き取るとのこと、あわててレシートを探しました。
古いパソコンとプリンターを置いてあった場所が何もなくなりすっきりしました。
現在使っているパソコンは4年5か月前に入れた「Windws7」です。プリンターもその時新調しています。
今年秋には「Wjndws10」が導入されるとか・・・古いのを処分しておいたほうが良いかなと思ったのでした。
もうW10の時代になるのですね。W7で当分頑張ります。
あと数日で傘寿を迎えますが、腰のせいもあり足のほうは不自由ですが健康を維持していますので今年も楽しく頑張りたいと思っています。
ようやく処分で来てホッとしています。
「10」がどういうものか?しばらくは様子を見たほうがいいですね。
思い切って処分は良かったですね。
娘婿様の力を借りて2階からおろし、すっきりですね。
W10にはまだほど遠いです。まだW7が2年しか経っていません。W8が出たときにわざわざW7を購入して調子よく
使っていますがどうなる事やら・・
すっきり机周りが広くなってきっと使い易くなって
よかったですね。
益々色々なチャレンジをしてください。
W10がどういうものか、しばらく様子を見たほうがいいでしょうね。今までに「ME」「XP」「VISTA」「W7」と使いましたが、「XP」が一番良かったと思います。
最近2階への上り下りが大変になってきました。
寝室もパソコンンも1階に引っ越ししたほうがいいかな?と思っていますがそれもまた大変です。
今年も宜しくお願い致します。
我が家も古いPCを1500円で引き取りに来て貰いました。
娘は送料も無料で引き取って貰いました。
色々ありますね。
PCも使い慣れた頃にはもう次々と新しい物が出ます。
W7を使っていますが暫くこれで頑張ろうと思っています。
今年もよろしくお願いいたします。
PCの引き取り方もいろいろありますね私は持ち込みで100円。大きな違いですね。
しょっちゅう新しいOSが出てきて困りますね。ついてゆくのが大変です。私もしばらくはこのまま行きます。