今回は購入済みパーツの中からメインコンポのカンパニョーロについて、写真と共に個人的な感想などを少し書きたいと思います。

まずはボトムブラケット、これはアテナ、ケンタウル、ベローチェは共通で色はブラウンのみ、箱には薄紫色のラインが入っています。

クランクはベローチェです。コンパクト仕様で、34・50Tです。

フロントメカもベローチェです。ケージの部分はシルバーで、ステンレスやポリッシュした様な輝きが無いのが残念です。

ブレーキキャリパーもベローチェです。見た目はアテナの様なスケルトン構造よりもこちらの方がクラシカルで好みです。以上ベローチェは箱には緑色のラインが入っています。

スプロケットはケンタウルにしました。去年の秋に追加されたモデルで12~27Tです。やはり衰える脚力を補って、峠を登りやすくするためです。箱には黄色のラインが入っています。

ヘッドセットはレコードです。スレッドフォーク用は現在はこれのみ、流石はレコードパーツ、いい仕上がりです。

チェーンもレコードです。中空ピンで軽量化されています。見た目もピカピカで申し分無しです。レコードの箱には赤いラインが入っています。
リアメカは去年の11月に注文済みですが、未入荷のため後日報告します。
以上カンパニョーロについてはこんな感じです。 つづく m(_ _)m

まずはボトムブラケット、これはアテナ、ケンタウル、ベローチェは共通で色はブラウンのみ、箱には薄紫色のラインが入っています。

クランクはベローチェです。コンパクト仕様で、34・50Tです。

フロントメカもベローチェです。ケージの部分はシルバーで、ステンレスやポリッシュした様な輝きが無いのが残念です。

ブレーキキャリパーもベローチェです。見た目はアテナの様なスケルトン構造よりもこちらの方がクラシカルで好みです。以上ベローチェは箱には緑色のラインが入っています。

スプロケットはケンタウルにしました。去年の秋に追加されたモデルで12~27Tです。やはり衰える脚力を補って、峠を登りやすくするためです。箱には黄色のラインが入っています。

ヘッドセットはレコードです。スレッドフォーク用は現在はこれのみ、流石はレコードパーツ、いい仕上がりです。

チェーンもレコードです。中空ピンで軽量化されています。見た目もピカピカで申し分無しです。レコードの箱には赤いラインが入っています。
リアメカは去年の11月に注文済みですが、未入荷のため後日報告します。
以上カンパニョーロについてはこんな感じです。 つづく m(_ _)m