昨日は暑かったですね~。今日もですが…~_~;
この辺りは大体日中最高で34~35度ですか。
こんな日は家でおとなしくしている方が良いのかも知れませんが、懲りずに出掛けてしまいました。(^_^;)
しかし…少しでも朝早く、涼しいうちに…と頑張って見ましたが、結局家を出たのは7時過ぎ…これでも早い方です。(-_-)
さて、先ずは安楽川沿いに何時ものルートで安楽峠を目指します。
清流沿いで日陰が多いので、のんびり登ると涼しくて気持ちがいいですね。(^。^)
そして峠の何時もの場所で記念撮影をして…
県道187・507・9と走り、国民宿舎かもしか荘の所で休憩してから国道477で蔵王ダム方面へと向かいます。
蔵王ダムに着きました。
時間もたっぷり有りましたので初めてダム湖を一周して見ました。3.5km程ですが…。
貯水量はやや少なめですかね。(-_-)
この後は国道477から広域農道をブルーメの丘方面へ右折して…
県道508から国道421を永源寺ダムへ…
貯水量はまあまあ有る感じですが、色が変なのがちょっと気になります。こんな抹茶の様な色では無かった気がしますが…(´・_・`)
今日のミッションはダム2つの貯水量調査ですが、取り敢えず無事に終えましたのでそろそろ帰ります。
ここからは国道421を三重県方面へ…
上流で何気なく川を見ると…かなり濁っています。
ダム湖の色はこれが原因かも知れませんね。
その途中、永源寺キャンプ場を過ぎた辺り、黄和田発電所の近くで道の駅建設予定地を発見…
滋賀県の道の駅はコンプリートしていますので新しい道の駅はちょっと楽しみです。(^_^)
さらに国道421を行くと、京の水と言う看板が見えたので脇道へ…。
何度も通っていますがここに来るのは初めてです。
飲んでみましたが、まろやかで僅かに甘味を感じる気がします。
冷たくて美味しいのでガブガブ飲んでしまいました。(^_^;)
塩っぱい顔と腕も綺麗に洗って出発です。
そして峠…トンネルが出来てからは初めてになりますが、旧道で石榑峠へ向かいます。
ずっと通行止めだと思っていましたが、自転車なら通れると言う情報を得ましたので、久しぶりに行ってみます。
県境の石榑峠までは6kmほどでですが、登るのは最初だけで後はわずかなアップダウンが有るだけです。
途中に道路の崩落が一ヶ所有りましたが、殆ど問題なく通れます。
峠に向かう道の途中には川や滝が有りますが、ここで一息入れて…。
近寄ってみます。
ここでも塩っぱい顔や腕を洗います。(^_^)
熱中症予防の為に首に巻く吸水タオルも…。
砂漠のオアシスの様な感じです。
そして峠に到着しました。
鎖で閉鎖されていますが、皆さんガードレールの横を通っていました。
そして三重県入りして涼しいので景色を眺めながら暫く休憩します。( ̄▽ ̄)
三重県側の下りは路面状態があまり良くない感じですので注意しながらですが、あっという間に石榑トンネルの所に出ました。
ここまで下って来るとかなり暑くなって来ました。
熱風を浴びながら国道421を更に下って、猛暑の酷道306を南進して菰野の辺りでこの日初めてのコンビニ休憩…。
涼しい店内は生き返ります。( ̄▽ ̄)
ゆっくり休んでから国道306で帰宅して、走行距離は115kmでした。( ´ ▽ ` )ノ
この週末は何故か体調がすこぶる良い感じで、やる気満々でしたので150km以上も余裕かと思いましたが、暑いのでこれくらいにしておきます。
(^_^)
この辺りは大体日中最高で34~35度ですか。
こんな日は家でおとなしくしている方が良いのかも知れませんが、懲りずに出掛けてしまいました。(^_^;)
しかし…少しでも朝早く、涼しいうちに…と頑張って見ましたが、結局家を出たのは7時過ぎ…これでも早い方です。(-_-)
さて、先ずは安楽川沿いに何時ものルートで安楽峠を目指します。
清流沿いで日陰が多いので、のんびり登ると涼しくて気持ちがいいですね。(^。^)
そして峠の何時もの場所で記念撮影をして…
県道187・507・9と走り、国民宿舎かもしか荘の所で休憩してから国道477で蔵王ダム方面へと向かいます。
蔵王ダムに着きました。
時間もたっぷり有りましたので初めてダム湖を一周して見ました。3.5km程ですが…。
貯水量はやや少なめですかね。(-_-)
この後は国道477から広域農道をブルーメの丘方面へ右折して…
県道508から国道421を永源寺ダムへ…
貯水量はまあまあ有る感じですが、色が変なのがちょっと気になります。こんな抹茶の様な色では無かった気がしますが…(´・_・`)
今日のミッションはダム2つの貯水量調査ですが、取り敢えず無事に終えましたのでそろそろ帰ります。
ここからは国道421を三重県方面へ…
上流で何気なく川を見ると…かなり濁っています。
ダム湖の色はこれが原因かも知れませんね。
その途中、永源寺キャンプ場を過ぎた辺り、黄和田発電所の近くで道の駅建設予定地を発見…
滋賀県の道の駅はコンプリートしていますので新しい道の駅はちょっと楽しみです。(^_^)
さらに国道421を行くと、京の水と言う看板が見えたので脇道へ…。
何度も通っていますがここに来るのは初めてです。
飲んでみましたが、まろやかで僅かに甘味を感じる気がします。
冷たくて美味しいのでガブガブ飲んでしまいました。(^_^;)
塩っぱい顔と腕も綺麗に洗って出発です。
そして峠…トンネルが出来てからは初めてになりますが、旧道で石榑峠へ向かいます。
ずっと通行止めだと思っていましたが、自転車なら通れると言う情報を得ましたので、久しぶりに行ってみます。
県境の石榑峠までは6kmほどでですが、登るのは最初だけで後はわずかなアップダウンが有るだけです。
途中に道路の崩落が一ヶ所有りましたが、殆ど問題なく通れます。
峠に向かう道の途中には川や滝が有りますが、ここで一息入れて…。
近寄ってみます。
ここでも塩っぱい顔や腕を洗います。(^_^)
熱中症予防の為に首に巻く吸水タオルも…。
砂漠のオアシスの様な感じです。
そして峠に到着しました。
鎖で閉鎖されていますが、皆さんガードレールの横を通っていました。
そして三重県入りして涼しいので景色を眺めながら暫く休憩します。( ̄▽ ̄)
三重県側の下りは路面状態があまり良くない感じですので注意しながらですが、あっという間に石榑トンネルの所に出ました。
ここまで下って来るとかなり暑くなって来ました。
熱風を浴びながら国道421を更に下って、猛暑の酷道306を南進して菰野の辺りでこの日初めてのコンビニ休憩…。
涼しい店内は生き返ります。( ̄▽ ̄)
ゆっくり休んでから国道306で帰宅して、走行距離は115kmでした。( ´ ▽ ` )ノ
この週末は何故か体調がすこぶる良い感じで、やる気満々でしたので150km以上も余裕かと思いましたが、暑いのでこれくらいにしておきます。
(^_^)