気まぐれ銀輪好き(^o^)/

自転車好きオヤジの気まぐれ日記

自作 ポンプペグ

2014-07-26 21:16:28 | 工作

先日ビンテージふうリフレクターを作った時に一緒に加工しておいたフラットバーで、今回はカリフォルニアロード用のポンプペグを作りました。
ボルト用の穴が一つなのは合わせてから穴を開けた方が何と無く上手く出来そうな気がしたからですが…

どの様な物でも良いと思いますが、有ればこれを適当な太さの棒状の物にでも巻き付けて曲げて行き、合わせた所に穴を開けてボルトを通したら完成です。
それでは取り付けてみましょう。

ポンプもしっかりと装着出来ました。^ ^


実は4~5年前に試作品を作ってから今までそれを使ってて、別にこのままでもいいかな…と思っていましたが、今回デローザ用のビンテージふうリフレクターを作ったのがきっかけで、ついでに完成品として作ってみた様な感じです。

左の物がその時の試作品ですが、これを作った頃はポンプペグと言う呼名も知らず、置いていそうな自転車屋さんを何店か廻ってみましたが、結局見つける事が出来ず聞けば…もう製造されていない…と言う事だったので自作した様な次第ですが、今ならネットで検索すると手頃な価格で出品されていたりしますので、作る労力を考えると買った方が安い様にも思います。
ただ自作する良さは完成形を想像して作っている時が楽しかったり、思い通りに完成した時の満足感だったりしますので、その辺は作ってみて良かったかな…とも思います。

しかしまあ…リフレクターの時も思いましたが、こういう物を作って楽しんで居られるなら安上がりでいいですね。
(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作 ビンテージふうリフレクター

2014-07-24 17:30:01 | 工作
デローザに乗る様になって一年と数ヶ月…クラシカルな雰囲気が好きでダブルレバーにしたりトークリップやストラップを使ったり…色々と古く見える様な感じにしていますが、これまでそれ程気に入ったものが見つからずにずっと気になっていたのがリフレクターです。

最近の物を見渡しても気に入った物は無く、時々ネットでビンテージ物を検索してもやはり理想的な物に出会う事は有りませんでした。
ならば理想に近い物を自分で作ってみようかな…と思いこの程完成したビンテージふうリフレクターがこれなんですが…

いかがでしょう…かなり真面目に作ったので本気度7割、遊び心3割といったところでしょうか。(-_-)

因みに今まで使っていたのがこれなんですが…

これに比べれば随分とクラシカルな感じになり雰囲気も良くなった様に思います。(^_^)

みなさん それ程興味が無いかも知れませんが…取り敢えず製作工程なども紹介させていただこうと思います。
先ず用意した物は…

100均で買った反射板とホームセンターで買ったPCツマミが300円とアルミのフラットバー2×10×1000mmが160円。


フラットバーは寸法を測って必要な長さにカットして、ヤスリで削りドリルで穴を開けて耐水ペーパーとピカールでポリッシュ。今回は下の二つを使います。
その上の物は他の物に使いますが、それはまた別の機会に…(-_^)

反射板はPCツマミにはめ込める大きさになる様に丸く削っていきます。

用意したフラットバーをこの様に曲げて、使う部品は大体この様になります。
反射板をPCツマミに接着剤で固定して曲げたフラットバーをねじ止めしたら…
世界に一つだけのリフレクターが完成です。^ ^

で、取り付けたのが最初の写真になります。
違う角度からも見てみましょう…



中々良い出来だと思いますが…そう思っているのは案外自分だけかも知れませんね。(-_^)

リフレクターとは本来視認性や安全性が優先される物で形に拘るのはもしかしたら無意味な事なのかも知れませんし、仮に本物のビンテージバイクに乗っていたらやはり本物のビンテージリフレクターに拘っていたと思いますが、その点私のデローザはビンテージふうですのでこんなのも許されるのでは無いでしょうか。
(^_^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モールトンで関宿祇園夏まつり

2014-07-20 23:50:56 | サイクリング
昨日は激しい雷雨で全く乗れず、今日も午前中は時々ぱらつく怪しい天気でしたので自転車活動は午後からとなりました。
この蒸し暑さで何と無く腰が重く、出発は15時前になってしまいましたので、お手軽な関宿までの往復コース…という事でのんびりとモールトンで旧東海道を走りました。

亀山宿はスルーして何時もはあまり気にも止めない野村一里塚ですが、綺麗に除草されてましたので何と無く脚を止めて…

三百年以上前から有る椋の木は立派で迫力があります。
石碑を読むのは初めてですが…ふむふむ…なるほど…貴重で国の史跡に指定されています。(´・_・`)

そして関宿へ…
夏まつりの期間は車両通行止になってますが自転車は通れます。


倉庫から出された山車が出番を待っています。
因みに山車は"だし"では無く"やま"と読みます。

暫らく辺りを散策して…山車の模型も展示されていたり…一つ欲しいな^ ^

こちらはかなりの年代物の様です。



御神輿を見ていたら程なくして関のやまが道路へ出て来ました。

目一杯でこれ以上は無理…の語源と言われるだけ有って狭い道路では回すのが大変です。

丸太を下に入れて梃子で持ち上げ、下側中心の柱に枕木をかませて…

支点を一つにして不安定な状態でくるりと向きを変えました…お見事。*\(^o^)/*
この後山車は関神社へ向かいます。

暫らくして関神社へ行ってみると…

四台の山車が集まっているところへ御神輿が来ました。

既に出来上がってヘロヘロになった若者が威勢良く御神輿を担いで居ります。

暫らく見学していましたが、暗くなる前に帰りたかったので、そろそろ何時もの志ら玉屋さんへ…


今日のお目当ては白玉氷です。
シロップは宇治でちょっと贅沢してあんこのトッピング…うま~い!( ̄▽ ̄)
はっきり言って今日はこれを食べに来た様なもんです。

さて、お目当ての白玉氷も美味しく頂いたので、満足して関宿を後にして旧東海道で帰宅。
走行距離は25km…距離は短めですが今日はのんびり、まったりの良いサイクリングが出来ました。(^_^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デローザで青山高原

2014-07-12 22:16:08 | サイクリング
今日は暑くなりましたね。(~_~;)
予報では33~34度ですか…こんな時は涼しい高原でものんびりと走ってみたいかな…と思ったので行ってまいりました。

当然行くまでと帰りは暑いですが、それは…まあ良しとしましょう。

朝9時に家を出ようとしたら、玄関先で蝉の幼虫がひっくり返ってもがいていたので助けてあげました。

中身が入った幼虫を見るのは小学生の時以来なのでちょっとびっくりしましたが、木にくっ付けてやると登って行ったのでそのままにして出掛けました。

青山高原まではいつも通りのコースでグリーンロードのアップダウンを繰り返して…

県道28で榊原温泉を通り過ぎ…

国道165で青山峠へ…

トンネルを抜けたら左折して高原道路へ…

暫らく走ると三角点の駐車場に着きました。
簡単に書きましたが、この暑さなのでかなりきつかったです。( ;´Д`)

頑張ったご褒美の絶景はこんな感じです。

この絶景を見ながらの昼食は途中のコンビニで買ったデニッシュパンです。


しかし流石は避暑地、下界よりもだいたい5度くらいは涼しいですかね。
( ̄▽ ̄)
風も有って気持ちいいので三角点の所まで少し歩きました。

ここからの景色は360度の大パノラマですが…部分的にはこんな感じです。


そう言えば以前に有った山頂レストランは長い間閉店してましたが、新たに青山高原カフェとしてリニューアルオープンしていました。
外から見ただけで入りませんでしたが…
こんな感じです。

さて、そろそろ帰るかな…と高原道路を風車の方へ走ります。

のんびり走っていると想像通り涼しくてとても気持ちがいいですね…

少し強いくらいの風が有って風車もブンブン回っていました。
なかなか良い具合に発電してるじゃないか…よしよし(^_^)
暫らく走ると航空自衛隊の所から…

馬野渓へは通行止で…何だか嫌な予感。
更に行くと…やっぱり。(; ̄O ̄)

伊賀方面も榊原温泉方面も通行止。
ある程度は想像してましたが…orz

ちょっと入って工事の状況を視察して来ましたが、現場では一生懸命お仕事されていました。
とても通れる状況ではなかったので来た道を戻り、殆ど往きと同じ道を走り17時半頃に帰宅し、走行距離は113kmでした。

やはりこの時期は体力も落ちている様で、帰宅すると疲労困憊でグッタリでした。
当分は距離は短め、休憩は長め、水分補給はこまめに多めに…これで行きましょう。(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリフォルニアロードで昼休みポタ

2014-07-04 16:49:46 | サイクリング
普段は会社に置いてあって殆ど乗らないカリフォルニアロードですが、今日は昼食後に気が向いたので少し乗ってみました。


先日新聞で、青少年の森で飼育している孔雀のつがいに雛が誕生…という記事を見て、孔雀の雛は見たことが無いのでちょっと興味が有って見に来ましたが…

この中にいる様です。^_^

よく見えないので網の近くから覗いてみると…親

雛鳥はどこかな…(>_>)(<_<)
…するとちょこまかと動き回るニワトリの様な白いのがいる…(O_o)

親は2羽とも茶色っぽい普通の色なのに雛のうちは白いのかな⁇
よくわかりませんが、母親にくっついてちょこまかと動き回る光景はとても可愛いかったです。(^_^)

せっかく来たのでトリムコースも周ってみました。

池の周りをのんびりと走っていると…


体長30cm程のミシシッピアカミミガメを発見!
こいつも昔ミドリガメだった頃は何処かで飼われていたんでしょうか…
すると近くにもう一匹…石かと思いましたが、よく見ると後ろ足で土を掻いて…穴が有る。
もしかして産卵? (・_・;

暫らく見ていると動き出したので穴の中を覗いて見ましたが…


何も有りませんでした。
穴が空くほど見つめていたので産卵はやめたのでしょうか。(-_-)

トリムコース(2400m)を2周して時間なので会社へ戻り距離は11kmでした。
今日は珍しく動物写真も何枚か撮って、ちょっとアニマルフォトグラファー…的な感じで。(^_^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする