気まぐれ銀輪好き(^o^)/

自転車好きオヤジの気まぐれ日記

モールトンで海方面50kmと恩師の生存確認

2016-03-27 23:27:27 | サイクリング
梅が終わって桜の開花状況が気になる今日この頃…この辺りはまだまだ蕾か咲き始めということですので🌸サイクリングは来週辺りからですかね。

なので今日はやる気スイッチも今一つで、午後から近場をゆる~く。

取り敢えず海方面へ、鈴鹿川河川緑地公園からサイクリングロードと堤防道路で鈴鹿川沿いに海へと走るいつものコースです。



ここまで来る途中に色々と考え事をしていましたら…そういえば先日、高校時代の恩師から電話を頂いた時に近いうちにお邪魔します…と言った事を思い出しました。
途中で電話をした時は、あいにく留守の様でしたが、日曜の午後は大体家にいるという事でしたので、何か甘い物でも買ってちょっと寄ってみましょう。

ここのパイン大福が美味しいと聞いていたので一度寄ってみたいとは思っていましたが、人気のパイン大福は大体午前中には売り切れると言うことですが…。
15時過ぎでしたが、運良く1個残ってました。
(^_^)
それとイチゴ大福を幾つか買って何時も休憩する千代崎海岸の公園へ。



1個しか無かったパイン大福はココで私が食べます。(^_^)

初めてのパイン大福…うま~~い!(^O^)
ごちそうさまでした。

この後も何時ものコースで海岸沿いに南下して伊勢街道などで恩師のお宅へ。

連絡も無しに突然の訪問ですが、いらっしゃったので少しお邪魔させていただきます。



高校の2・3年時に担任をして頂いたA井先生とは卒業後も年賀状のやり取りなどのお付き合いをさせて頂いていましたが、数年前に眼を悪くされてからは年賀状が書けないということで時々お電話を頂く様になり二年程前にも一度お伺いしましたが、相変わらずお元気で記憶もしっかりしていて昔の事などを色々とお話させていただきました。

1時間程お邪魔して元気な様子も拝見出来ましたのでそろそろ失礼して…。

田中川沿いに国道306号などで帰宅して走行距離は55kmでした。


A井先生は現在88歳ですが、前回お会いしてから2年程経ってましたので、そろそろ生存確認もさせて頂いておこうかな…と思い教え子を代表して行って参りました。(^-^)/
次回も覚えていたら2年後くらいに行こうと思います。(^。^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デダ エレメンティ ムレックス ステム最終形態

2016-03-20 19:40:25 | 工作

私がデローザで使用しているステムはDEDA ELEMENTY MUREX デダ エレメンティ ムレックスと言う1インチのスレッドステムで、買った時は上の写真の様にシルバーでアルマイトコーティングされていましたが、買って直ぐにアルマイトコーティングを剥がしてピカピカにポリッシュしてこの様になりました。




まあまあ良いとは思いますが…。(´・_・`)



このウスの引き上げボルトをカバーしているゴム栓があまりカッコ良く無いので、ずっと何とかならないかと思っていたんですが…。


構想から3年、やっと満足出来る物が完成しました…それがこちらです。(^O^)/


あの気になっていたゴム栓に代わる物をアルミで自作してみました。


皆さん あまり興味が無いかも知れませんが、取り敢えず作業工程もご紹介させて頂きます。

以前にリフレクターポンプペグの工作でも使いましたが、今回はアルミのフラットバー幅2cm、厚さ3mm、長さ1m(ホームセンターで300円程度)の物からディスクグラインダーでゴム栓と同じ形の物を3個切り出しました。





これを3個重ねますが、一番下の物にはネジを取り付けますので、ネジの頭が隠れる様にドリルで円錐形のネジ穴を開けました。

それを瞬間接着剤でしっかりと貼り合わせてディスクグラインダーで削っていきます。

かなり熱くなりますので、こまめに濡れ雑巾に押し付けて冷やしながら形を整えて行きます。
熱くなると接着剤が焼けて剥がれますが、ここまでに2回貼り直しました。

大体の形が出来たらここからはダイヤモンドヤスリや紙やすりを使って仕上げて行きます。

最後の仕上げはピカールでピカピカにして蓋の部分の加工は終わりです。
ネジは必要な長さを残してディスクグラインダーでカットしました。


問題はこれをどの様に取り付けるかでかなり悩みましたが…
やはりここはゴムで何とかなりそう…ということでゴム板から適当な大きさの物を切り出して、紙やすりで形を調整しながらこんな感じになりました。

ステムの中ではこの様になります。

これを加工済みの蓋のネジの部分に取り付けて完成です。




…で、ステムに取り付けてみたのがこちらですが…いかがでしょう。



穏やかな春の陽を受けて光り輝くステム…
良いですね~(^。^)
また少しサイクリングが楽しくなる様な気がします。(^_^)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デローザで大和街道~月ヶ瀬梅渓

2016-03-13 00:30:01 | サイクリング
3月12日 (土)

先週に引き続き今回も観梅サイクリングですが、前回よりも少しばかり距離は長めに坂は多めに…ということで京都府と奈良県の県境辺りにある月ヶ瀬梅渓へ行ってまいりました。
ただし、ペースは緩めで…(^。^)


朝8時半に道の駅関宿でK辺氏と待ち合わせ大和街道を西へ…

途中で一度のコンビニ休憩を挟んでJR月ヶ瀬口辺りから府道753号を南進して月ヶ瀬CCを過ぎた所を右折、月ヶ瀬湖周辺には12時前には到着できました。

八幡橋を渡って京都府から奈良県へ…
丁度お昼となりましたので去年も寄ったお店で昼食です。

頂くのはもちろん…

お約束の揚げパンと去年は無かった炊き込みごはんのおにぎりも取り敢えず…

ここで揚げたての揚げパンを食べるのも実は楽しみの一つだったり。(^_^)
おにぎりも美味しかったです。
ごちそうさまでした。(^○^)

デザートは季節をちょっと先取りして桜ソフトをいただきました。

さくら葉の塩漬けが入っていてソフトクリームと桜餅を同時に食べている様な感じの味はかなり好みです。(≧∇≦)

さて、この後は時間も有る事ですので少し近辺を散策します。
ここからは県道4号を西へ、月ヶ瀬橋を渡り県道753号に出てロマントピア月ヶ瀬の所から天神梅林へ向かいます。

湖畔の梅は殆ど終わってましたが、この辺りは丁度見頃で満開の梅を楽しみました。*\(^o^)/*






この辺りからは人も多いので自転車は押して歩きます。
急坂を下ると代官坂登り口に出ました。

天神梅林の梅は見事で今迄ここで観た中では一番だったと思います。

さて、見事な梅も観れましたのでそろそろ帰ります。
ここからは県道4号から旧国道25号へ…

大和街道と関宿からは東海道で17時に帰宅して、走行距離は125kmでした。

天候に恵まれた事もあり今年も無事に観梅サイクリングを楽しめましたが、来週辺りからはそろそろ桜が咲き始めますかね。
まだまだ週末の天気と開花情報からは目が離せませんね~(^。^)
それと花粉情報も…(-_-)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デローザでいなべ市梅林公園~100kmトレーニング

2016-03-05 21:40:33 | サイクリング
3月5日(土)のち

今日の日中最高気温は16度、暖かくなって来て梅の花も見頃を迎えましたので、いなべ市の梅林公園へ行って来ました。

朝8時半に四日市市のコンビニに集合して国道306号を北へと走ります。

梅林公園へ行くのは今年で4回目になりますが、今回はいつもの様なゆる~いサイクリングではなく結構ハードなトレーニングになりました。

今回の参加者は自転車仲間のA部氏と今回初めてご一緒させて頂くドンナベさんです。
健脚で知られるドンナベさんは本来なら私の様なゆる~いオヤジとは一緒に走ることはない方ですが、先日メアドを交換して頂いたのでお誘いしたら快く来て頂けましたが…流石に速いですね。
かなり手加減はしてくれた感じですが、ついて行くのがやっとです。(-。-;
と言うか、何度も待って頂きました。

先ずは国道306号を北上して県道615・614で三岐鉄道西藤原駅を過ぎた辺りの鳴谷神社に御参りして行きます。







ここには狛犬ならぬ狛猿が有ると言うのを新聞で見て、申は今年の干支ですので何か御利益が有るのを期待して初めて参拝させていただきました。

さて、ここからは国道365号に出てリオフジワラカントリークラブや中里ダムを通り県道107・606号で目的地の梅林公園に到着です。

今年はバイクラックも用意されていますね。
去年は梅林の中まで自転車の乗り入れが出来ましたが…ここに置けと言う事なんでしょう。
今回から乗り入れは止めておきます。

ここまで鳴谷神社に寄った以外には殆ど休憩もなく超ハイペース(当社比)で来た事もありお腹も空きましたので先ずは腹ごしらえからです。

オーソドックスないなべそばですが、山菜のセリが春を感じさせてくれます。
この後焼き芋も食べて満足できましたので、そろそろ梅林の散策です。







しばらくブラブラして梅の香りを深呼吸…癒されました。( ̄▽ ̄)

もう少し天気が良いと背景の鈴鹿山脈も一望出来て最高なんですが、今回はトレーニングがメインなのでまぁ良しとしましょう。(^_^)

この後はドンナベさんの先導でTOJいなべステージのコースの一部を走ってから行きに来た道へ出て同じ道で帰り15時に帰宅 、走行距離は101kmで今年初の100km越えとなりした。

最近、頸椎症で病院通いをしていましたので100kmは首がキビシイかと少し心配でしたが、痛みもなくなんとか走り切る事が出来て良かったと思います。


今日ご一緒させて頂いたドンナベさんは鈴鹿市の自転車ブロガーさんで53歳の私より丁度干支一回り歳上なんですが、自転車の走りは一回りも二回りも若い感じで、全くついて行く事が出来ず何度も待って頂きました。
還暦を過ぎても衰えないあの若々しさは、今後の私の自転車生活に置いても目標にさせて頂いております。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはミニで♪

2016-03-02 15:32:03 | ミニ
3月2日

晴れの日にミニで通勤するのは久しぶりです。
(^_^)
普段は自転車通勤をしていますので車での通勤は雨の日ばかりですが、訳あって今日はマイカー通勤です。

それは…今日は3月2日、ミニの日なんですね~♪
ミニに乗らない方には全く関係ない日ですが…。乗る人達にとっては、…特に何か有る訳ではないですね。(-_-)

私のミニは1996年式ですから、やっと20年目を迎えました。(^o^)
今まで乗った他の車に比べたらよく乗ったな~、…とは思いますが、こちらの世界ではそれ程珍しくはない感じです。(^。^)

よく乗ったと言っても20年で… … …。

えーっと…約64000kmですか…それ程走っていませんね。(´・_・`)
メンテナンスノートを見ると近年では年間で1000km程度ですから自転車の1/5以下です。
これからも大事に乗って行くつもりですが、あちこちくたびれて来ていますので何時まで乗れることやら…。

朝、出勤前にトイレに飾ってあるミニも少し綺麗にしておきました。(^_^)


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする