11月26日 土曜日
今回の物はダイソーで買ったソフトタイプのスマホケースで素材はTPU(熱可塑性ポリウレタン)ですが、これを使ってモールトンとデローザ用の物を作ります。
毎回同じ作業工程になりますが、取り付ける場所に合わせて油性ペンで結束バンドを通す穴の位置をマークします。
次にハンダゴテを使ってマークした部分に穴を開けて…
穴の周りは溶けた素材が盛り上がっているので固定する際に邪魔になる様ならこんな感じ削り取っておけば良いですね〜(^。^)
開けた穴に結束バンドを通してこんな感じで固定するだけなので作業自体はこれで終わりです。
先日スマホを機種変更したんですが、これまで使っていた自転車用のスマホホルダーが使えなくなったので、サイズに合った物を自作しました。^_^
スマホを機種変更する度に毎回やっている事なので、このブログでは何度も記事を書いていますが、今回も同様に100円ショップのスマホケースを使って自転車用のスマホホルダーを作ります。
今回の物はダイソーで買ったソフトタイプのスマホケースで素材はTPU(熱可塑性ポリウレタン)ですが、これを使ってモールトンとデローザ用の物を作ります。
毎回同じ作業工程になりますが、取り付ける場所に合わせて油性ペンで結束バンドを通す穴の位置をマークします。
次にハンダゴテを使ってマークした部分に穴を開けて…
穴の周りは溶けた素材が盛り上がっているので固定する際に邪魔になる様ならこんな感じ削り取っておけば良いですね〜(^。^)
開けた穴に結束バンドを通してこんな感じで固定するだけなので作業自体はこれで終わりです。
結束バンドは取り外しが出来る物を7年程前にダイソーで12本100円で買った物ですが、今まで切れる事もなく使い回して来た物を使いました。^ - ^
実は先日通勤🚲自転車用のも作りましたが、結束バンドを通す穴を開けるのにカッターナイフを使ったところ、穴が開けづらく力を入れると切れすぎて穴が大きくなり思うように出来なかったので、やっぱり穴開けはハンダゴテが良い気がしますかね。^_^
それと何よりも専用のスマホケースを使うのでホールド性はもちろん良く安価なのは良いですね〜(^。^)