FUJISUZUKO

藤鈴呼

光差す月は何処に隠れたる

2013-09-24 20:54:07 | Weblog






すずビーズ・アクリルブレスレッドより

280 倍返しだ!(19.2センチ) 
半沢直樹ドラマ最終回を観ながら作成
その強き心に感銘を受けつつ、念を込めました♪
黒12ミリ 薄黄8ミリ

スーパームーン
ってのは1年に1回のペースで見られるらしいんだが

地球を周回する月の公転軌道が楕円のため
地球と月の距離は変化しているが、

中でも地球に最も近づいたとき(近地点)に
満月または新月を迎えることを
スーパームーン (en:Supermoon) と呼ぶ。
以下、満月時について解説する。

2011年のスーパームーン
(地球から月までの距離:35万6577km)では、

地球から最も遠い距離(遠地点・同約41万km)にあるときの
満月と比較して14%大きく見え、30%程明るく観測された (NASA)。

また、特に最接近して近地点から前後1時間以内に
満月を迎えることを

「エクストリーム・スーパームーン」(Extreme Supermoon)
と呼ぶ場合があり、およそ18年に1度の割合で観測できる
(1950年以降では、1955年、1974年、1992年、2011年が該当する)

ふむふむ。私の生まれ年も入っているやないか~い♪
そんな訳で写真は 2012.5.6のスーパームーン と
先日の 十五夜お~月さ~ん♪ って訳だ。

どちらがどちらか 解るかいな~。

心なしか 画面左側で白っぽくぼやけ風味なのが 
スーパームーン

ハッキリ クッキリ 黄色で中央君臨しているのが 
中秋の名月なりよ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

世の中 3連休後で ぐったりしている人も多いのかな~
と思いながら

夕方からミーティングに行ったら 
何と今月バースデーだったので、と
デコレーションケーキを準備してくれていて 
感動したよ~。

し・か・も♪ 私の大好きなイチゴがたっぷり!
板チョコには 名前も書いてあったんだ!!

自分で買うのは 専らショートケーキだけん、
こんな風に大人喰い(笑)出来るのって 嬉しいよねー

って言っても勿論 全部独り占めした訳じゃなくって 
ちゃ~んと 皆で分けたヨ!!

ハッピーバースデーも歌ってくれてのう~。
名前の部分で 皆が呼び方バラバラだったのと
一瞬 詰まってるのがツボですた!_( ̄▽ ̄)ノ彡!

歌いたい衝動も 年々 落ち着く頻度が多いけんど
最近はコンサートって全然行ってないなぁ~。

美術館のイベントで ちょっと聞いたりしたのは
去年のクリスマスに
地元出身女性の歌とピアノのコンサートでしょ~
高校生のハンドベル・トーンチャイムの演奏会でしょ~

こういう幻想的な空間に似合う音楽って言うのも
良いよねぇ♪

誕生花:カラス麦 (Aninated Oat)  花言葉:音楽が好き
明日の花らしいよ♪
それよりも 身近なのは虫の輪唱だったりしてネ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

秋の夜長に手作り詩誌は如何ですか

ミュウ 211.212号 完成♪ 

すずこのリンクはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする