![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f5/32654970e51b2e6945570cecc1374db3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f7/99863cdaec638f2513b5bf38b25d1689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/7f5a7fbb23c59a9faf86f1d57aecc779.jpg)
ワタクシはネコ
誰が何と言っても
生きています
息をしています
楽しいかどうかは
又、別の機会に説明を譲るとしても
この機械だけには 未だに慣れずに
成る積りも 毛頭ございませんからして
舌を出しながら
居座っているので御座い〼
差し出す商品を
ペロリと舐めるかも知れませんが
ごめんなさいね
悪気は無いんです
茶目っ気の 変わりなんです
差し出された紙幣を
ベリリと破るかも知れませんから
渡す時は 店員さんに お願いしますね
コインならば
間違って
飲み込む恐れがあります故
猶更
ワタクシはネコ
誰が何と言っても
退きません
この場所が お決まりなんです
カルトンの上に
マタタビなんぞ
乗せないで いただきたいのです
間違って 眠ってしまっては
お客様の 迷惑になります故・・・
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
包む
コメントありがとう
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
うまいことば
相変わらず見事なまでに旨い・・・
もとひ、巧い言い回しにゾクっとするわあ~
ヒューンとお腹が揺れる
坂道ドライブのよう
(チンサムロードと呼ぶらしいけれど、
それじゃあ情緒が無い!?
幼い頃から近所の坂道が
そうだったのさぁ~)
腹ペコちゃんになるまで
行儀良く待っていると
胃袋は 丁度良く 舞ってはくれず、
膨らみ過ぎてしまうから 注意が必要よねぇ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
いやんだやん
笑点の きくぞう節を 思い出しますが
ここで言いたいのは ダヤンだニャン。
長野にある ダヤンの館に
行ったことがあーる♪
写真は 2017.2
レジスターに居座る猫ちゃんが
キュートでした
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
新しい日が訪れると
誰しも
初の試みに
挑みたくなる
まるで初めて見た
過日のように
果実は熟し
月は満ち欠け
次の満月では
欠けた部分など
まるで
なかったかのように
包まれたのは餡
欠けた部分に詰められた案
掛けた願いを忘れなければ
甘く遠く生き過ぎる
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
緋色の世界
楽勝だよねって
君が笑う
棒アイスを
頬ばりながら
バリカタ麺のような
バリ堅い舌が
溶けてなくなる
チョコレートホイップ
チョコレートアイス
何処から何処までが冗談なのかが
分からないお話
私は
アーモンドチョコが好きで
マカダミアンは要らないのに
ファミリーパックだから
みんな仲良く入っている
四種類の味わいと銘打った
ルックチョコのように
ルックルックこんにちは
そんな名前のワイドショーがあったね
緋色の世界
ワイドだから幅広が似合うのだろう
タイトスカートよりも
キュロットスカートよりも
フレアスカートがイイ
アイスクリーム
未だ食べています
昼間は暑くって
アイスの実を頬春
ハムスターのように
何処までも走るのよ
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
永遠の太陽
薄黄色い部分が
薄気味悪いんだって
君
黄身の所為なんでしょう?
放って置けば
固まらなかったのに
レンチンするから
その珈琲乳牛
膜が張っちゃったんでしょう
これぞ幕張メッセって
何のこっちゃ
そう言いながら行進する
穴の空いた南瓜
あと数日の命
オレンジが光るのは
残り永遠の太陽
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
一度 膜を張ってしまったら
かき混ぜても
元に戻すことは 出来ないんです
ダマになって しまうからね
黙らっしゃい! と ヒステリーに告げても
聞かなかったことには出来ない
セリフと おんなじ
*
ルーメンアシドーシス
は第一胃過酸症ともいわれ、
四つある胃のうち飼料を微生物で分解する働きのある
第一胃(ルーメン)の酸性度が上昇することをいう。
*
明るさの単位を示す方の
ルーメンを思い浮かべて
「ルーメン足どーです?」と妄想すると
足元を照らす光になりそう!?
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
~紙を彩る自由空間~
ポエムサークル「みゅう」
詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆
お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪
見本誌もあります
読みたい方は連絡ください
ミュウ 251・252号 完成♪
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
モバオク!から
中古本・栞・手作品など出品中★
藤鈴呼の腕輪サイズ
連絡・質問 こちらからどうぞ♪
「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°