フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

群馬県に行って来ました(そのフォー)

2010-05-24 00:00:39 | 旅行

S氏の畑で、少々歩き回っただけで汗だくε=( ̄。 ̄;)

お天気も良かったし

日頃の運動不足がたたるなあ

車の中で、

我々もこういうところで土地を借りて、畑でも♪…

と、連れ合いが言う

ちなみに、彼は虫やまして蜘蛛なんざ、

ギャースカキャーq(|||`□´|||;;*)(*|||`□´|||;pキャー叫んで、絶対に触れない

日頃から、そういうものの処理は全部やっているのはσ(・_・)

ということで、無謀なことには返事をしないのに限る(ー×ー;)

 

この日は、猿ヶ京温泉に泊まることになっていた

例によって、あちこちの店にひっかかっては、

チャメのおかげでエライ目に遭っているSさんへのお土産を探す

この日泊まるのは赤谷湖に面した、家族だけでやっている宿

客室はみんな湖に面していて、なにしろ眺めが素晴らしい

おまけに、この日、二階の客は我々だけ♪?

万座温泉は広すぎて、数ヶ所ある宿内のお風呂への往復が大変だった

おまけに、いろいろとあって、

行きたいお風呂には行きつけなかったというオチまでつき、

少々憮然( ̄へ ̄|||) としていたところだが

このお宿ではそんなことはない

階段を降りればすぐに温泉である

さっそく、入ってみたら、

5人も入ればいっぱいという大きさだけど

あらま、なんだか、とっても気持ちいい温泉♪

居心地良く、気持ちよく、

眺めもよく、

温泉独占状態^^(↑だったので、カメラ持ち込みやした)

ここ、お薦めかも( ゜▽゜ホケー…

 

ところで、部屋から下を見下ろすと、

赤谷湖沿いに遊歩道らしきものが見えたので

お腹を空かすために行ってみることにした

ちなみに、運転疲れの連れ合いはお昼寝中なので、一人きまま

宿の裏に鉄製の階段発見

って、降りてみたら、なんと階段だけで、

そのあと、遊歩道までの道がなさそなありそな…

ってか、ないじゃん?!

要するに、階段の下から遊歩道までは、自力で行け! ということらしく

急な坂道けものみち、木に掴まりながらなんとかおりて

やっと遊歩道(^^;)/

部屋から見えたのは、この道…

よっしゃ 歩いてみることに

日も暮れかけて、いい感じ…

なかなかロマンチックな道なので、

途中で恋人同士なんかに会っちゃったら気まずいよな(^m^)ぷぷっ!

なーんて思ったりしたけど…

ぷらぷら行けども行けども

だーれもいない(T_T) サビシ

不安になった頃

建物が見えてきて…

どうやら、この先はダムらしいが、そろそろゴハンの時間だし

引き返すことに 

来た道の途中に、唯一、この道から抜け出せる場所を発見しておいたので

なんか不安だけど、この階段をのぼることにした

(他に選択肢が無(T_T))

…来た時よりはましだったけれど、相変わらず道のない道を行き、

車の通る橋の下の砂利にたどりつき、やっと車道に出られた^^;

あの遊歩道に、まともに行くにはどうしたらいいんだろう?( 。 _ °)?

ま、いいや

ゴハンの時間に間に合ったし^^(あくまでも、\_(・ω・`)ココ重要ww!)

 

よろしかったらポチポチお願いします^^ 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする