フェレット軍団とかあちゃん

天使フェレット達と、縁あってお隣からきた黒猫が1匹。お世話係の怒涛の毎日のご紹介と、旅とグルメもいそしんでおりまする

『諸般の事情Part1』の当事者フェレット

2010-05-26 00:47:27 | フェレット

軍団は、我が家に戻りました

以下、Sさんからの報告『諸般の事情』
 

まずは「諸般の事情Part1」から報告します。
 

前日13日(木)は、午前2時半就寝、午前7時起き

寝不足の上、翌14日は金曜日とコンディションとしてはよろしくない状態でしたので、

24時にて放牧は強制終了させていただき、

土曜日の午前8時に目覚まし時計をセットして寝ました。

「これで9時出発、10時前には獣医さんへ到着。12時には帰れる!

それから洗濯して、放牧しよう!」

と計画を立てておりました。

と・こ・ろが、ゲージのガシャガシャ音で目が覚めました。

もちろん、実行犯はチのつく人です。

目覚まし時計を見たら、午前5時半…。

もちろん、無視して寝ようとししました…

5分後ガシャガシャ…10分後ガシャガシャガシャ…

30分後…ガシャガシャガシャガシャ…。

ハイ…3人部屋全員放牧しました…(T_T)。

「8時半起床、8時半出発、獣医さん到着は9時半前に!」と計画変更

チのつく人のイタチゲート突破は覚悟の上で、そのまま寝ようとしました。

「台所でガサガサするなぁ…。

チのつく人、突破したのね…( ̄__ ̄)シラー」

とウトウトしていたところ、

「ガシャガシャガシャーーン!」と物の落ちる音がしました。

「??(・_・;)

チのつく人が落とせるもので、あんな音のするものはないのに…」

ふらふらしながら台所へ行くと

焼きイタチにでもなりたかったのでしょうか?

ガス台の上にチのつく人がいました(-_-;)。

台所の床には私の薬や歯ブラシなどが散乱していました。

オマケに玄関口にはウ●コまで…(T_T)。

これでオチがつき、みなさんを強制収容させていただきましたが、

台所を片づける気力など出るわけもなく、ベッドに倒れ込みました。



眠りが浅かったのか、変な夢をみてハッとして起きましたら、寝坊!

もう朝ごはんを食べるどころか、化粧も何もそこそこに

パフたんとアキルたんをキャリーに入れて獣医さんへダッシュ。

その後のお話は、携帯にご報告した通りです。

帰宅後、パフたんは3人部屋に収容、アキルたんを放牧させ、

本日初めての食事をしました(;_:)。

アキルたんが放牧を堪能したころ、チのつく人の出せ出せコールがあり、

イタチゲートの前で監視しながら

マイちゃんを含めて4本を夕方まで放牧しました。

夜になり、放牧時間の少なかったシナちゃんが

激怒の出せ出せコールをなさるので、シナちゃんを放牧しました。



(・_・;)

(・_・;)

い、いや、問題児なのは、とんでもなく不良のチャメだけで……

ああ、つくづく可哀相なSさん(←誰の責任だと思っているσ(^_^;)?)


 

よろしかったらポチポチお願いします^^ 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする