サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

飛行機の中から花火!!

2011年08月21日 | 旅行



短い福岡での滞在も終わり、福岡空港から大阪へ。
空港へ行くと、ピカチュウジェットがとまってました。

帰りに飛行機を選択したのは、この日関西では花火大会が
多く行われていたから。

飛行機の中から花火見物と洒落込むことにしました。






写真は、ぶれまくってますが神戸の海上みなと花火です。
この日は、各地で花火大会が行われてまして、
淀川・尼崎?・宝塚・泉州方面・生駒山・豊中・・・と、
大阪湾に入ってから空港到着まで百花繚乱の様子。

下から見上げる花火と違って、街の中にぽかっと浮いているかのように
みえる花火がいつもに増して綺麗でした。

ちょっと、この日程でこの行程を選んだ自分に「ナイス!!」とつぶやいちゃいました。

ただし、伊丹から神戸までは、いつもより時間がかかったし、
三宮でも通行規制にかかりまして、時間がかかりましたが、
まあ、綺麗なものを上空から見てきたから仕方がないとあきらめて
のんびり帰宅しました。


空からの、花火はこれで3度目。
とっても、非日常感が高まるので好きなんですよね~。
みなさまも、チャンスがあれば花火を飛行機から見てみてくださいね~。



能古島

2011年08月21日 | 旅行
能古島


今回の旅行で、芝居見物と双璧だったのが、
「能古島」へ上陸することだった私。


万葉集のなかにも詠まれている国境の島。
国境・・・と聞くだけで、なにやらさいはての香りがする。

なにするでなく、「ぼけ~っとしよう!!」と友人と話が決まり、
福岡の天神からバスに乗り、船を乗り継ぐこと40分ほど。
(ただし、船の時間は1時間に1本程度)
本土側の港から島まで10分。

福岡市民の気軽なリゾートアイランドだそうだけど、
たしかに私が行った日も、若い子からそれなりの方まで、
バーベキューのセットやら、海水浴のセットをもった人でいっぱい。

船に乗ると、船のなかには能古島の説明がレリーフとして飾られている。
それを、読んでいる間もないくらいにあっという間についてしまう。(笑)
私が分かったのは、「刀井の入寇」で女真族の来襲を受けたことと、
元寇の来襲も受けたことくらいだった・・・・。
とにかく、国境にあるがゆえの歴史を持っている島らしい。

今回、「初めてじゃない?」と友人にも言われたほど
実は行き当たりばったりの旅だった。
なので、能古島に何があるのかもよく知らずただ、都会の喧騒から
離れたい!!と島に上陸した私たち。
観光案内所に入って、地図をもらってからどこへ行くか決めた私たちが
向かったのは、バスで10分ほど山を登ったところにある展望台。

これが!!これが!!ぼーっと過ごすはずだった私たちを
とってもハードに疲れさせてくれることになろうとは・・・・。(笑)

バスを降りみると周りには何もない!!
「展望台→」の看板とバス停しかない。帰りの時間のバスの時刻を確かめて
矢印の方向に歩き始める。
ところが、この道が普通の道じゃない。
目の前に坂が来ているんじゃないかと思うほどの傾斜の山道。
おまけに、道にはムカデさんなんかが横切ってくださるので、
私は「キャーキャー」とうるさい。

それでも5分ほど登ると平らなところへ出たので
展望台を探したけれど、見つからない。
そこからまだ700メートルとか書いてある看板を見つけ
「え~~~~???」の二人。
でも、ここまで、来らそこまで行きたいので、上がりました。

で、あまりのしんどさに写真を撮り忘れたのですが、
その展望台は、山の高いところにこれまた高い塔のような展望台を作ってくれてまして、
3~4階分はあるでしょうか・・・、塔を登るんですよ!!
こんな展望台は、初めてです。

さすがに、そこからの景色は綺麗でしたが、帰りのバスの時間とか
下りになる山道の怖さを考えて早々に退散しました。

今まで、私が展望台と聞いてすぐに想像するような「観光地化」された
展望台ではなくて、自分の甘さに反省しました。

でも、この島でしたことはこれくらいで、あとは2時間ばかり
お昼寝タイム。
ある意味、日常では味わえない極楽タイムでした。



福岡タワー

2011年08月16日 | 旅行
福岡タワー


博多座で感動の舞台を堪能した私。

ここで友人と落ち合って、ぶらぶら。
でも、暑いのと久しぶりにあったのとで、お茶して
しゃべるしゃべる・・・。(笑)

夕方になって、少しはましになったかも?ということで、
福岡タワーまでバスでお出かけ。

今年の春から土日祝日は夜の9時ごろまで観光用の
「ぐりーん」が走っているとのことで、福岡の夜景を
楽しむことに。

カップルが多くて明らかに場違いなおばちゃんふたりでしたが、
やっぱり夜景は人をロマンチックにしてくれるよね~。(笑)

このタワー近辺は、クリスマスの時期のイルミネーションが
とっても綺麗のだそうです。
今度、この時期に福岡に行かれた方は、どんなに綺麗か
写真に収めてくださいね。

大濠公園

2011年08月15日 | 旅行
大濠公園



福岡への旅行は、前の日から始まっていたのだ。
夜行バスで福岡天神に到着したのは朝の7時半。

目に入った喫茶店で朝ごはんを食べて、大濠公園へと向かう。

1周すると1時間はかかるという公園で、まだ日の高くないうちに
歩き始めたけれど、すぐにグロッキー。(笑)

小1時間歩いて、本当は他にも行こうかと、ぼんやり計画していたけれど、
止めて博多座周辺をぶらぶらしてました。

とにかく、暑かった・・・・・。

博多座

2011年08月07日 | 旅行
博多座



この冬に名古屋に遠征して宝塚を観て
普段の宝塚大劇場と違う雰囲気をもっている客席の面白さに、
そしてそれに反応して作られていく舞台のあり方に
軽い感動を覚えた私。

舞台は、「生きている!!」(笑)


で、今回は以前から行ってみたかった博多座へ。
前から、博多座に行ってみたかったのだ。(笑)
普段は、松竹の舞台として歌舞伎やお芝居が行われている博多座。
毎年8月は宝塚のいずれかの組が公演をしている。
去年、星組の「ロミオとジュリエット」が上演されていて、
かなり行きたいモードだったのだけど、体調が不調すぎて断念。

今年も、星組が上演するという。
2年連続して、同じ組が上演するってことは、あまり無いことだし、
今回の演目は、30年来の好きな演目。
前回の再々?演は、1999年。
次はいつ見られるか分からないし、見納めの気持ちでしっかりと
見てきました。

春の公演で感じたトップの柚希のシナーマンの歌の切なさといいますか、
哀愁とか、怒りとか色んな感情がないまぜになったような感じが
さらにパワーアップしてまして、「すごい向上心」と感心しきり。

ほかの人たちも、少ない人数の中、女になったり男になったりと、
ほとんど出ずっぱり。
本公演なら、もうそんなことしないでしょう?なんて学年の生徒の
今なら「かなり貴重」の場面も多数。(笑)

また、銀橋がないぶん客席おりが多くて、大劇場とは違った
親しみやすさで楽しさ倍増!!でした。

そして、博多座では歌舞伎を上演することが多いからだと思うけれど、
舞台の板の響きがすごくいいんですよ!!
なので、彼女たちがダッシュではけていく時は、宝塚の時とは
比べ物にならないくらい足音が・・・・。(笑)
いろんなことが、モノモノによって違うんだな~としみじみして
帰って参りました。

客席も、すご~く熱くてノリがいいんですよね~。
宝塚での観劇とはちがった、ノリを楽しませていただきました。