
暮れも押し迫ってきたけれど、いつもの年より普通の休日の過ごし方を
しようと試みている私。
数は少ないけれど、おせちの準備をしたりしてばたばたの休日だった。
でも、今年は本当に何もせず新年の年始の挨拶だけ参加したら、
いいや!!と思っている私。
でも、やっぱり基本貧乏性なのか何もしないことが苦痛なので、
以前から気になっていた台所周りの収納の見直しをしている。
見た目は、以前も物がでていることは少なかったけれど、
こうした状態を保つには、結構手間がかかることもあって、
手間がかかる=使いづらいのを無理している・・・・だよね~、ということで、
ひとつひとつの棚や引き出しをどうしたら使いやすくなるか・・・
検討しながらやりはじめた。
もちろん、100均は大活躍。
あんまり置き場所を指定してしまうと、ふいの予定外のものがはいらないしな・・・。
なんて、一人ぶつぶつ言いながら台所周りを検討中の私。
でも、まあお片づけにもすぐに飽きて、ケーキなんぞ作ってました。