今日は、以前一度鍼を打ってもらった先生に、一度全身鍼をして、
体調改善をしませんか?
と、言われていたので、なんでもチャレンジの私はOKして行ってみた。
とにかく、左肩から首・肩甲骨ととても重い。
これが、上司にイヤミを言われてストレスを受けると、
面白いくらい左肩が反応して、もげて行きそうなくらい痛くなる。
今日は、重いなぁ~くらいですんでいたが、実はすご~肩こりが
ひどいので、体の中に手を突っ込んでぐるぐるかき回して欲しいほどだ。
私の肩こりは、小学生の頃からの筋金入り。
おまけに、精神的な凝りは表層部ではなく深層部に凝りがあって、
指圧やマッサージでは取りきれないということで、鍼を受け始めた。
凝りは、ストレスを受けると一気に固めるので、なんとも
いえないけれど、鍼をしてもらうと、翌日スッとして、
体が軽く感じるので、おかげで、仕事も冬だと言うのにボチボチ。
今日は、左肩を中心に20本も鍼を打ってもらった。
しかし!!私の凝りはあなどれない。
なかなか緩まない。
おかげで、先生は私の肩こりと2時間近く格闘することになり、
「たぶんこの鍼灸院で一番の肩こり」とまで、お墨付きを貰って
帰って来た。(笑)
太い鍼でしっかり打ってもらったので、今はちょっとだる~い感じがしている。
明日が楽しみだなぁ~。
体調改善をしませんか?
と、言われていたので、なんでもチャレンジの私はOKして行ってみた。
とにかく、左肩から首・肩甲骨ととても重い。
これが、上司にイヤミを言われてストレスを受けると、
面白いくらい左肩が反応して、もげて行きそうなくらい痛くなる。
今日は、重いなぁ~くらいですんでいたが、実はすご~肩こりが
ひどいので、体の中に手を突っ込んでぐるぐるかき回して欲しいほどだ。
私の肩こりは、小学生の頃からの筋金入り。
おまけに、精神的な凝りは表層部ではなく深層部に凝りがあって、
指圧やマッサージでは取りきれないということで、鍼を受け始めた。
凝りは、ストレスを受けると一気に固めるので、なんとも
いえないけれど、鍼をしてもらうと、翌日スッとして、
体が軽く感じるので、おかげで、仕事も冬だと言うのにボチボチ。
今日は、左肩を中心に20本も鍼を打ってもらった。
しかし!!私の凝りはあなどれない。
なかなか緩まない。
おかげで、先生は私の肩こりと2時間近く格闘することになり、
「たぶんこの鍼灸院で一番の肩こり」とまで、お墨付きを貰って
帰って来た。(笑)
太い鍼でしっかり打ってもらったので、今はちょっとだる~い感じがしている。
明日が楽しみだなぁ~。