サイプレス

鬱病になり不安定な毎日。今は宝塚熱が再燃して、これがいい処方箋になっています。

家政婦は働く・・・・・(笑)

2009年05月13日 | 仕事
最近は、仕事もだいぶこなせてきて、まだDrストップがかかっているから、
接客日数と時間は少ないけれど、電話応対や内部の事務で
一日を忙殺されている。

で、今日は以前から気になっていたいらない書類の廃棄のための
分別作業をすることにした。

私の周りの人が席についていたので、こんな日じゃないと分別・廃棄作業が
出来ないのだ。
人がいないと、一日中電話応対で終わっているのが最近の私のしごと。

そのまま、捨てることのできない書類をシュレッターにかけること
2時間!!

とりあえず、今日チャラにしてきました!!

書類は、作るのも大事だけど、ちゃんと処分することも大事なので
しばらく、時間をみつけてこの仕事?をせっせとやって、
書類に埋もれている職場をどうにかしたい・・・・。(願望)

厄日の一日

2009年05月12日 | 仕事
朝、一番目の前の電話を取ったら、強烈!!

罵詈雑言の嵐。

まあ、そこから解決に至るまでは、皆さんに助けていただきました。

話をすること=脅す・・・とか、すごむ・・・人だったので、
午前中いっぱい、自分の話し方が悪かったのかと・・・かなりブルー。
こんな時は、最近は同僚にぼやいたり、友人にメールをしたりして、
気分を変える方法を覚えてきた。

昔は、出来ていたのに病気になってから出来なくなっていたので、
ちょっとしたことだけど嬉しい。

以前は、友人にはぼやきまくったメールを送りつけていたが、
職場では仕事をしていないので、ぼやくことも出来ずに、
ただ仕事を覚えていない自分が悪いと追い詰めていたので、
こんなところにも毎日通うようになって、進歩が見られる。

ここまで来るのに本当に時間がかかって、それを本当に見守ってくださった
人たちに感謝する一日だった。

ハラハラ・ドキドキ・・・・

2009年04月22日 | 仕事


今日は、2回目の一人営業。
とは言っても1時間なんだけど・・・。(笑)

接客そのものに対しての不安は最近はないのだけど、
すぐにパニックになる・・・。
それが、私の最近の悩みだ。

頭では、わかっているのに上手く説明は出来ないし、
機械の何処のボタンを押せばよかったかも、パァ~っと
飛んで舞い上がる始末。

簡単な話も、ものすごい資料を出して、おまけにそれが
説明の時にうまく使えない・・・。(笑)
ほんと地球に優しくないわ。

まあ、なんとか、5人のお客様とのお話が簡単なもので
終わってホッとしている私です。

この間の森林植物園の写真をアップしました。

なんとかやっています

2008年04月03日 | 仕事


仕事に行き始めて3日目。

朝早く起きたりするのは、休んでいてもしていたので、
問題ないけど、職場は電話がかかってきたり、
そりの合わない人と話しをしなきゃいけない。

これが、思いのほか疲れる。
昨日は、8時に寝てしまった。

ただ、鬱がひどい時は寝ても翌朝体が戻らなかったのに、
今は、よくなってきているのか、寝れば疲れが
取れるようになってきた。
これは、良い兆候だと思う。

仕事は、与えられると走り出してばかりいて、倒れていたのに、
今回は、自分で半分くらいの力の仕事を出来るようになった。

いいことばかりだけど、おごらずボチボチやっていこうと心に
誓うのであった。(笑)