昨日は、カウンセリングの後、宝塚へ行こうとは思っていたのだけど、
どうもイマイチ調子が悪い。
こういうときは、とても悩む。
行きたい気持ちを優先して、ご機嫌になったとしても、喜怒哀楽の「喜・楽」も
エネルギーを消費してしまう・・・・、ということがわかったから。
そうしたら、遊びに行けたのに疲れて、日曜どころか月曜をフイにしてしまうんじゃないか・・・・
(実際そういうことがあったからだけど)という不安が付きまとう。
反対に、しんどいな~と、思っていても、観劇することによって
気分が少し上向き上手く次の週へと続く場合もある。
悩むときは、その時のしんどさの内容の判断がつかないこと。
行った方がいいのか、いかないほうがいいのか・・・・。
もう、朝から動けないほど調子が悪ければ、こんな風に悩むこともないのだけど、
動けるんだけど、しんどさがある・・・時の判断が正直わからない。
この不安は、遊ぶのは土曜日と決めているけれど、そのときの調子によっては
日曜日に休むだけでは足りないが故に、月曜日をフイにして、仕事に行けず、
負のスパイラルに入るんじゃないか・・・・・と先々を考えすぎて
行動を規制しすぎてしまう。
でも、そうするとストレスになり、これまた、負のスパイラル状態。(笑)
病気になって、初めの落ち込みから少し上向いたときは、何も考えずに
「やりたいことをやって。」と言う言葉に従って、やりたいことに
まい進しては、疲れて寝るを繰り返していたが、ある意味、
あまりにも出来ないことが多くなったので、少しでも出来ると
「あ~~こんなことも出来るようになったなだ~~」と、時間がたつと受け入れている自分がいた。
でも、あの頃に比べて格段に安定してきている自分になってきているが、
これもかなり自分なりに、自己管理をしている部分に助けられている。
大きな鍵になったのは、アラームで行動を制限する・・・・ということ。
ただし、それも絶対に確実ではないけれど・・・・。
去年の春ごろから、バーチカルタイプの手帳に、起床から就寝までのおおまかな
自分の行動を記録するようになった。
出来ないときは、放置しているけれど、それをつけてみると、
規則正しい、無理をしない、平穏な生活を送ることが一番のようである。が、しかし、
行きたいものは行きたい!!のだ。(笑)
で、最初の話へ戻るループな状態にいる私。(笑)
昨日は、カウンセラーさんに迷っていると相談したら、
行かないほうがいいかも?って悩むより、行きたい気持ちを
今日は大事にしてみたら?と、アドバイスされ、疲れて動けなくなっても、
行きたいと思えてた自分をみてね、と、言われたので行ってみました。
で、結果良かったです。(笑)
どうもイマイチ調子が悪い。
こういうときは、とても悩む。
行きたい気持ちを優先して、ご機嫌になったとしても、喜怒哀楽の「喜・楽」も
エネルギーを消費してしまう・・・・、ということがわかったから。
そうしたら、遊びに行けたのに疲れて、日曜どころか月曜をフイにしてしまうんじゃないか・・・・
(実際そういうことがあったからだけど)という不安が付きまとう。
反対に、しんどいな~と、思っていても、観劇することによって
気分が少し上向き上手く次の週へと続く場合もある。
悩むときは、その時のしんどさの内容の判断がつかないこと。
行った方がいいのか、いかないほうがいいのか・・・・。
もう、朝から動けないほど調子が悪ければ、こんな風に悩むこともないのだけど、
動けるんだけど、しんどさがある・・・時の判断が正直わからない。
この不安は、遊ぶのは土曜日と決めているけれど、そのときの調子によっては
日曜日に休むだけでは足りないが故に、月曜日をフイにして、仕事に行けず、
負のスパイラルに入るんじゃないか・・・・・と先々を考えすぎて
行動を規制しすぎてしまう。
でも、そうするとストレスになり、これまた、負のスパイラル状態。(笑)
病気になって、初めの落ち込みから少し上向いたときは、何も考えずに
「やりたいことをやって。」と言う言葉に従って、やりたいことに
まい進しては、疲れて寝るを繰り返していたが、ある意味、
あまりにも出来ないことが多くなったので、少しでも出来ると
「あ~~こんなことも出来るようになったなだ~~」と、時間がたつと受け入れている自分がいた。
でも、あの頃に比べて格段に安定してきている自分になってきているが、
これもかなり自分なりに、自己管理をしている部分に助けられている。
大きな鍵になったのは、アラームで行動を制限する・・・・ということ。
ただし、それも絶対に確実ではないけれど・・・・。
去年の春ごろから、バーチカルタイプの手帳に、起床から就寝までのおおまかな
自分の行動を記録するようになった。
出来ないときは、放置しているけれど、それをつけてみると、
規則正しい、無理をしない、平穏な生活を送ることが一番のようである。が、しかし、
行きたいものは行きたい!!のだ。(笑)
で、最初の話へ戻るループな状態にいる私。(笑)
昨日は、カウンセラーさんに迷っていると相談したら、
行かないほうがいいかも?って悩むより、行きたい気持ちを
今日は大事にしてみたら?と、アドバイスされ、疲れて動けなくなっても、
行きたいと思えてた自分をみてね、と、言われたので行ってみました。
で、結果良かったです。(笑)