木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

ツバメ 小鳥は綺麗好き

2021-07-01 07:09:23 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス   今朝の最低気温 14.4℃  昨日の最高気温 22.3℃     
木曽町新開      午前7時の気温 15.0℃    今朝の天気 曇り

開田高原の芝生広場
一本木亭の軒下に
ツバメの巣がある。


非常ベル?の上に
毎年ツバメが巣を
作っている。


ごく近い距離で
カメラを構えていると
芝生やブルーベリー畑の上を
飛び回って捕まえた
虫を頻繁に
運んでくる。


巣の下の不審者が
気になるようだが
餌を口移しに渡すと
素早く飛び去る。


それほど
お腹が減っていないのか
想っていたより
おしとやかである。


どうやら
5羽の雛がいて
手狭なようで
絶えずもぞもぞ
羽を広げたり
動き回っている。


親が餌を与えたとき
1羽の雛が
お尻を向けた瞬間
真っ白い糞をした。


親はすかさず
それをくわえて
飛び去った。


小鳥は
綺麗好きだと
聞いていたが
雛の糞が下に落ちる前に
親が嘴で受け取り
捨てに行く行動を
初めて見せてもらった。


ツバメの話題
2回目ですので
コメント欄
閉じています。