大阪アメダス 今朝の最低気温 14.1℃ 昨日の最高気温 15.3℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 7.1℃ 昨日の最高気温 10.0℃
二日間
ひどい黄砂で
鼻はぐずぐず
眼はしょぼしょぼ
痒くても
こすれないで
困っています。
昨日は
朝から雨
おとなしく家で
パソコンに
向かっていました。
先日
ノウルシの花を
撮影してきました。
準絶滅危惧種に
指定されている
希少な植物だそうです。
傷つけて出る
白色の乳液が
皮膚につくと
ウルシ同様
かぶれるとのこと
トウダイグサ科の花。
遠くから見ると
黄色い大きな花が
咲いているように
見えますが
上部の葉(苞葉)が
黄色くなっています。
花をよく見ると
花弁や萼片が
まったく見あたりません。
蜜なのか
てかてか
光るものの間から
雄しべが伸び
真ん中から
いぼいぼの子房を持つ
雌しべが
突き出しています。
去年の秋
アップした
ショウジョウソウも
こんな花(杯状花序)を
持っていましたが
何となく
複雑そうな花でした
パソコンに
水をこぼしてしまいました
キーボードが使えません
リコメントや訪問は
しばらくお休みします
パソコンとスマホの合作で
ようやくアップできました。