開田高原アメダス 今朝の最低気温 2.9℃ 昨日の最高気温 14.8℃ 積雪 0㎝
木曽町新開 午前7時の気温 6.0℃ 今朝の天気 晴れ
もう一か所
立ち寄った所は
中山道須原宿の
定勝寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d9/c1436acab050bc7a661d9ba9525a94b6.jpg)
木曽三大寺の中で
もっとも古く
山門や本堂などは
国指定の重要文化財に
指定されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/67443a26451badda2097dbd51b0c0184.jpg)
風情の残る
中山道の
街道沿いに咲く
枝垂れ桜を
見るため
寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7a/6c69c470f9f5735aec559a71151f7b5a.jpg)
山門にある
枝垂れ桜は
樹齢400年とも
言われる古木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/9813d5729545cd8f8dae4277a6290d6d.jpg)
ちょうど
満開でしたが
夕方近く
以前に見た
桜の方が
より美しかった
ように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8f/a7f2885ca7245540d423e58d91d3912a.jpg)
このお寺も
大阪と木曽往復の途中
桜の季節には
毎年のように
立ち寄っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/32/a60d99124c43b4cece000e9309bb4a56.jpg)
桜が続きましたので
コメント欄
閉じておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/16/f2929a0009f50c16fe3128afafd64cff.jpg)