木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

苦手やねん! シギ・チドリの仲間

2024-10-20 07:00:01 | 散歩道の鳥たち

開田高原アメダス  今朝の最低気温  7.8℃  昨日の最高気温 17.9℃  
木曽町新開     午前7時の気温  7.5℃    今朝の天気 晴れ

久しぶりの
諏訪湖
鳥撮りに
行ってきた。

カンムリカイツブリなど
さざ波立つ水面に
のんびり
浮かんでいた。

横河川の河原に
シギの仲間が2羽
餌を探している。


苦手なんですよね
シギやチドリの仲間!
かなりの
距離と苦手意識で
スルーしようかと
ふと思った。


いやいや
高い高速代払って
諏訪湖まで
来たんだからと
思い直して
撮影を始めた。


嘴を地面に
突き刺しながら
せわしなく
動き回っている。


ピントが
あったと思ったら
もう視野から
外れている
何とも
落ち着きが
無さすぎる!


下手な鉄砲もで
何枚も
シャッターを切った。


撮影中は
当然名前が
分かるはずもない。


家に帰って
まず
Google先生に
尋ねて見ると
トウネンと
回答してくれた。


別の写真で
検索すると
ハマシギ
だそうだ
どっちやねん!?


という訳で
このシギの仲間
結局いまだに
名前が分からず
どなたか
教えてください!
コメント欄
開いています。