大阪アメダス 今朝の最低気温 15.3℃ 昨日の最高気温 26.4℃ 天気 晴れ
開田高原アメダス 今朝の最低気温 2.8℃ 昨日の最高気温 17.2℃
夏鳥として
渡りの途中で
やってくる鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/21747fc9bddb9e85d68165caf561cfb5.jpg)
この公園で
一番の人気は
サンコウチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ad/ecb409beb6825a70a97fedfc53bf1be8.jpg)
サンコウチョウが入った!
と噂が流れれば
優に50人超えの
カメラマンが
集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/98bf07b43291e6b703a479c7869ebf58.jpg)
高木の上を
飛び回る
サンコウチョウを
追いかけて
あっちへぞろぞろ
こっちへぞろぞろ
私もその一人。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/48/084bb3dae86d6ebb859a4be87e6af69d.jpg)
初めての出会いは
信州開田高原
突然の出会いでした。
野鳥の森を
散歩中
突然目の前に
黒い大きな?鳥が
止まりました
その時の写真がこれ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c7/c34faaee11d5036f30f0c5626867387a.jpg)
何か
虫を捕まえて
食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/66/6ac8661e6dff93b5ce5a4029b21d6379.jpg)
「月日星 ホイホイホイ」
名前の由来になった
鳴き声は
毎年森で聞きますが
それ以来の出会い。
それも
大阪市内の公園で
出会えるとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/94/536edd89fd392b9ed96d9646a36bed7e.jpg)
秋の渡りの時期には
長い尾がないので
美しい姿が
見られるのは
この時期だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/90/a0e8b8e45c9fdb77f3d55c219b58c5d0.jpg)
この後
どこまで
飛んで行って
子育てを
するのでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3b/3f6f1ca8e478c4f66df6f89f4b1cd798.jpg)
秋にも
この公園で
羽休め
してほしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c8/c0d648636d89c315808e77ec99019929.jpg)