開田高原アメダス 今朝の最低気温 -6.7℃ 昨日の最高気温 5.7℃
木曽町新開 午前7時の気温 -6.0℃ 今朝の天気 晴れ
モズ撮影後
川の中州の
タシギが
まだ居るか
土手を歩いてみた。
距離がかなり
離れているので
肉眼で探すのは
難しい。
双眼鏡で
のぞいて見ると
3羽のタシギを
見つけることが
できた。

しばらく
見ていると
水辺に出て来て
毛繕いや
水浴びを始めた。

今日は
なかなか
活発に
動いてくれる。

土手の上の
橋の手すりに
両肘を乗せて
カメラを構えると
手持ちでも
ぶれが少なくて済む。

水浴びをしたり
いさかいを
起こしたり
動き回ってくれる。

羽を何度か
広げてくれたが
結構
大きな羽をしている。

そして
羽の模様も
複雑で美しい。

シギチドリの仲間は
見る機会が少なく
馴染みが薄く
苦手だが
何となく
ファンになりそうだ。