開田高原アメダス 今朝の最低気温 -11.0℃ 昨日の最高気温 -4.2℃ 積雪 54㎝
木曽町新開 午前7時の気温 -9.0℃ 今朝の天気 晴れ(薄い雲)
観光案内所の
餌台については
以前に紹介した。
今年も
たくさんの鳥たちが
やって来ている。
オミクロンの危険な
大阪から
やって来ているので
案内所の中で
長居して話すことも
できない。
そこで
駐車場で車を停めて
餌台にやって来る
鳥を撮らせてもらった。
何種類か
やって来る鳥の内
今日はカシラダカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/01/5757fecbc456c11d88a64e331f1f7363.jpg)
渡ってきたすぐには
開田高原の
あちらこちらで
よく見かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/be5ef1041e146fd02a52c4674bb03140.jpg)
さすが
これだけ
雪が積もると
餌が不足するらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/8df36f53b0e5450204e4ef58560e6111.jpg)
群れになって
案内所の餌台に
やって来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/2523e57dc6ea8bc38d3472327ad4bd9b.jpg)
ホオジロと
よく似ているが
お腹が白いので
容易に区別できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7a/ccaba176ff142cc66c888b39609d8154.jpg)
昨年の暮れ
あれだけ
カシラダカを
撮ったのに
まだカメラを
向けている。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4a/a9c2ba52f3a579ca2872c6eec0551b58.jpg)