木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お祈りのポーズをしていたのは・・・

2018年11月01日 07時15分58秒 | 昆虫

二日も続けて

苦手な方

申し訳ありません。

 

ウメの葉を食べていたのは

オオスカシバの幼虫では

ないのでは?と

kazuyoさんからご指摘いただき

昨日の散歩で

確認に行ってきました。

 

常緑のクチナシの間に

小さなウメの木がある所です。

 

もちろん同じ場所に

いるはずがありません。

 

枝や葉の裏も

丹念に探しました。

 

いました!

かなり上の方で

むしゃむしゃと

ウメの葉を食べています。

 

この時点で

クチナシの葉とウメの葉を

間違って食べていたのではないと

確信しました。

二日も三日も葉を間違って

食べるはずがないからです。

 

もう一度横顔を撮り

次はクチナシにいる

オオスカシバ探しです。

 

これもいました。

盛んにクチナシの葉を

食べています。

 

指でつついて

祈りのポーズをさせ

写真に撮りました。

 

家でkazuyoさんが

貼り付けてくださった

リンクを調べたところ

模様などから

一番近いのは

モモスズメだと

結論づけました。

 

お騒がせしました

そして

ありがとうございました。