木曽Now

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ヒヨドリジョウゴ 鳥を待っています

2018年11月29日 07時04分21秒 | 日記

街中の住宅の壁に

葉を落とした

ヒヨドリジョウゴの

赤い果実が目立つ。

 

この場所の

ヒヨドリジョウゴは

6月の弊ブログ

「ヒヨドリジョウゴ ユニークな花」

紹介した。

 

赤い果実ができるのを

楽しみにしていたのだが

今年の夏の暑さで

ほぼ枯れてしまった。

 

涼しくなって

久しぶりに見ると

二度目の花が咲いていた。

 

果実が実っているか

鳥に食べられてしまったかと

不安を抱えながら

昨日通ってみると

綺麗な赤い実が

迎えてくれた。


名前の由来は

ヒヨドリが好んで

食べるからと聞いたが

一番最初に食べつくす

実ではないようだ。

 

その証拠に山などで

結構遅くまで

ヒヨドリジョウゴの実を

見かけることがある。

 

ここのおうちの方は

どうしてヒヨドリジョウゴを

刈り取らず

残しておられるのだろう?

いつも不思議に思いながら

写真を撮らせてもらっている。


鳥にとっては無毒でも

人間にとっては有毒なので

注意が必要な実だ。