『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

深まりつつある秋を感じて・・・

2022-09-21 10:44:06 | 喜怒哀楽をポジティブに
昨日、投稿した記事の文字の訂正をしたまま再公開をするのを
忘れており、今、パソコンを開いて気が付いた。

既にリアクションしてくださった方もいらっしゃるが、
同日の連続投稿と思われた方もいらっしゃるかもしれない。

さて、今日は・・・
台風が過ぎても昨日の状況が延々と続いているように空は薄い雲で
覆われている。
しかし時間の経過とともに少しずつだが明るくはなってきているようだ。

昨日は一時、どす黒い雲の塊から少しずつちぎれた雲が上空の風に
流されていく様子がバイソンの群れが急いで駆け抜けるような姿にも
見えたが今日はこれから白い羊たちの群れが重なり合うように草原を
ゆっくり移動し草を食むような様子に見えることを期待したい。

午前中はまだ雨が少し残るかもしれないという予報も出ているが、
空は次第に明るくなってきているのでその心配もなく、午後には
羊たちの姿を見られるかもしれない。

庭に出てみると空気はひんやりとしている。
風は穏やかだが気温は昨日よりもさらに低く感じ、一気に秋が
深まって行くような予感すらするのである。

例年、秋の始まりには芝生の間から突如1本、2本、3本と連続的に
顔を出し、私たちを一瞬ほっとさせるような「キバナサフランモドキ」は
先週も咲いていたように思うが近づいてみると既に種になっており、
その一部の黒光りする種に触れるとぽろっと落ちるものもある。

いつも思うことだが自然界の植物たちは自分のカレンダーを持ち、
誰に言われることもなく、それぞれが同じころに同じ顔を見せてくれたり、
美味しい実を熟させてくれることが不思議でもあり、見慣れてはいても
毎回感動を与えてくれることにも感謝!

夏が一番好きな私も秋から受ける感動はやはり大きい。

今日の千恵子選手の『絵手紙コーナー』 
                                      (青の太文字はfumiel-shimaの一言)

毎回千字文で文字の練習から
酸っぱいものが大好きな私(fumiel-shima)には
酸っぱすぎるものなど何もないのだ



今日感じた「秋」
明るく元気な色が         落ち着いた色とその姿に
力強さや逞しさを・・・      正義感や矜持を感じる・・
そして友情を・・・        釣り鐘型にしては珍しく
                 空に向かって咲く姿に
                 勇気も・・・
 
今日の「野菜コーナー」 
千恵子選手が遠く離れた      てんぷら、きんぴら、      
大好きな友に届けると       炒め物、煮物も美味しい
言っていた絵手紙・・・      唐辛子の効いた酢の物が
                 格別(fumiel-shima )
  

今日の「果物コーナー」
果物とも語り合って・・・     清々しさに好感が持てる。
  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする