『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

このブログの『千恵子選手の絵手紙コーナー』について

2022-09-02 10:33:31 | 喜怒哀楽をポジティブに
ブログ友の皆さんから過分に評価されたり、喜んでいただいたり
楽しんでもいただいているような『千恵子選手の絵手紙コーナー』は
半年を経過した。

いくつかの持病と共に加齢に伴う本人の体力や記憶力の低下のため
3年ほど前からいくつかの教室も他の講師にお願いし、徐々に体力的な
負担も軽減してきた結果、今は同じ町内の公民館の教室へ出かける
だけとなり、絵手紙にかける時間もかなり少なくなったが、それでも
描こうという意欲だけは依然としてあるのでその継続のため、そして
老化防止のために私が自分のブログ内にその絵手紙類を掲示することを
勝手に決めて始めたことなのだが月日の経過とともに本人も皆さんに
見ていただく喜びを感じているようだ。

本人の日常生活にはそれほど大きな問題は無いが最近は記憶力の
低下が著しく、本人もそれを感じ始めているようなので本人の唯一の
趣味と言ってもいいようなこの絵手紙を続けることによって心身の
元気を維持できれば良いと私は考えている。

千恵子選手は子供のころから絵を描くのは大の苦手だったそうだ。
それが50代にしてはじめて絵手紙なるものの存在を知り、関心をもち、
勇気をもって体験教室に出かけたとき、そこで出会った人たち
(絵手紙では少し先輩たち)と意気投合したことがきっかけで
以来今日まで25年間「ヘタでいい、ヘタがいい」という絵手紙の
キャッチフレーズと「心をこめて一生懸命に書(描)いたものは、
相手の心を打つ」という言葉に助けられるような思いでやって
きたことが今や生きがいとなっているようだ。

この絵手紙コーナーの最後の部分に最初の体験教室がきっかけで
無二の親友となった友人との「いろは48文字を使った絵手紙交流」の
思い出のいろはの「い」からおしまいの「ん」までの絵手紙(ハガキ)を
7月26日から4枚ずつ掲載してきたが今日の「も、せ、す、ん」で
最終となった。

この48文字の絵手紙の絵や言葉の巧拙よりも毎日描き、投函し続けた
ことに意義があるのではないだろうか。
48枚の絵手紙は受け取った親友がその努力を思い、返却してくれた
ものだという。

20年以上も前、2000年4月の終わりから毎日友人宛に書き続けた
この絵手紙は最近のものとは筆のタッチも違うように描かれていると感じる。
力強さだけが目立つのはやはりまだまだ慣れなかった時期と
年齢的なものもあるのかもしれない。

最近、本人が描く絵手紙には「穏やかさ」を感じることが多いと思う。
複数の教室を辞めて生徒さんたちとの交流も少なくなったため、
以前よりは描く機会も少なくなったが一昨年来、私のブログ由来で
大好きな仲間が見つかり、時々描く絵手紙が一番楽しいそうだ。
多才であり、忙しい相手の負担にならないよう、「返信不要」を
その都度伝えているが返信があると園児にかえったように喜び、
おおはしゃぎをする。(80歳の今、子供にかえったように・・・)
そして頭上で絵手紙をひらひらさせながら私に見せつけるのである。

繰り返しになるが、日常生活には問題がなくても認知症に近づいて
いるという診断もあり、それらがある瞬間、如実に現れることもあるが
本人がどんな話題に対しても楽しい様子で描いているようなので
その気持ちを持ち続け、心の健康のためにもこの絵手紙を一日も長く
続けて行ってほしいと思う。


今日の千恵子選手の『絵手紙コーナー』 
                                      (青の太文字はfumiel-shimaの一言)

今日も例によって千字文で文字の練習から

自信を持て!
今日までの自分が明日の自分を作ってくれるのだ。
  

どんな歩き方でもいい・・歩みを止めないことだ!
 

 そういう気持ちも大切かな?・・・
  

隣家の眞佐美ちゃんは
ほおずきを鳴らすのがとても
上手だった。今もきっと・・・ 
初恋の想いでのひとつ・・・ 
(fumiel-shimaの独り言)   上掲の絵手紙のとおりだ!
  

鬼灯(ほおずき)も      とりあえず描(書)いてみると
夕焼け色に          こころが動くようだ。
  

ここからは絵手紙で知り合い、「無二の友」となった友人との
「いろは48文字を使った」絵手紙交流 今日でおしまい!
絵手紙を習い始めて3年後(2000年)のもの 
今日は「も~ん」    

諦めずにやってみると・・    買い替えた洗濯機?
  

その意気で125歳を目指す!   「ん」の持つ意味を・・
  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする