みなさん、こんにちは。
今年も拙いブログにお付き合いいただいたり、お立ち寄りいただいたり・・
本当にありがとうございました。
皆さんと交流させていただき感じたことや知り得たことなどを、
今はまだきちんと活かすことはできていませんが、学ばせて
いただいたことはいつかどこかで思いだしたり気づいたりして
きっと私の喜びを増幅させるものだと思っています。
来年もよろしくお願いします。
世界の各地では今も戦争が続いていますが、来年は多くの子供たちの
キラキラと輝くはずの瞳が涙や戦禍で曇ったり濁ったしないことを
願ってやみません。
そんな願いを込めて・・・『星に願いを』
When You Wish Upon a Star (From "Pinocchio")
この曲にはいくつもの歌詞がありますが
こんなのもどうでしょう。
星に願いを~When You Wish Upon a Star~日本語詞付き
今年もあと5時間を切りました。
みぎまゆさんご家族にとっても来年は何かと忙しい一年になるかもしれませんが、みーあーのータソちゃんたちもそれぞれ大きく成長されることと思います。
楽しみですね。
私もお子さんたちが登場する記事も楽しみにしています。
みぎまゆさんご家族にとってさらに佳き年になることと思います。
まっころさんの素直な気持ちが込められた記事に今年もまたいつも自分の気持ちまでが素直で穏やかになるような気がした1年間でした。
来年も語り合いましょう。
佳いお年をお迎えください。
よいお年をお迎えください(^-^)
本年は本当にありがとうございました。
来年も皆様にとって良い年でありますよう。
今年もあと僅かのまた僅かになっちゃいましたね。
今年最後の試合で全勝とは・・おめでとうございます。
やはり弛まぬ努力と研究心、それに加えて気合、気力も充実していたのでしょうね。
そしてどんなに忙しくても疲れ切っていても(いや、疲れてなんかいないのかもしれませんが)短歌にも神経を集中するとはお見事でござる。
はい、私も目標の125歳に確実に近づくために来年も心身共に鍛えるつもりです。
そしてみっちっちさんや柚庵さんの短歌で心洗われ、安らいだりほっこりしたり・・を続けたいと思います。
来年も爆発や炸裂を続けていきましょう。
よろしくお願いします。
佳いお年をお迎えください。
いつも見守って頂き、素敵なコメントを頂いて一年間、大変お世話になりました。
今年最後の卓球の試合、なんと全勝したんですよ~🎵
やった~🎵
来年も奥様と健康に気を付けて、
元気炸裂で、
125歳まで長生きして下さいね~🎵
私も元気爆発でついて参りますぞ❗️
来年もよろしくお願いいたしま~す🎵
いよいよ大晦日となりましたね。
思えば・・〇〇と言えることはたくさんありますが、多少の紆余曲折擬きはありましたがとりあえず今年も無事終了となりそうです。
今年も行雲さんからは多くのことを学ばせていただきました。
実際にはなかなか活かせそうにもありませんが、今後も見習いたいと思っておりますので来年もよろしくお願いします。
ご家族の皆さんとお揃いで佳いお年をお迎えください。
ついこの前までは暑さが話題になっていましたが、今や寒風や積雪の厳しさが・・・
本当に一年が過ぎるのが早く感じますね。
「能ある鷹は爪隠す」がそのまま当てはまるようなleelinさんとの交流は本当に学びの多いものでした。
私は子供のころから大人になっても犬を飼ったことはあり、多少わかっていても猫たちのことはにゃんにも知らなかったのですが、ちょっとやんちゃ(?)なチャコ姫やポン師匠、ルイくん、みかんちゃんなどの表情や仕草などから、やっぱり気持ちが伝わるものなのだなあと思いました。
「チャコの七変化」というタイトルの物語が出来ても不思議じゃないですね。
落ち着き、貫禄はあっても時々は不安そうに見えるポン師匠も可愛いですね。
来年もニャンズの登場に期待しています。
佳いお年をお迎えください。
返信が遅くなりすみません。
私の方こそシバさんに感謝です。
シバさんの記事の植物たちも大自然の中で自由に育つものが多く、それは姿、形や他を圧倒するような鮮やかなものではなくても自然の心を伝える物として受け止めることが出来ました。
私の拙いブログにお付き合いいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
ご家族の皆さんとお揃いで佳いお年をお迎えください。
今年はいろいろ温かいコメントありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
今年は町内の班長やってました。
めんどくさいなぁと思ってましたがもう後少しで終わりです。
1年あっというまにすぎますね。
今年も
fumielshimaさんの日記と素敵な曲の動画をたのしませてもらいました。
また私の拙いブログへ心温まるコメントいただき感謝です。
チャコもポン師匠もコメントから力をもらってます。
インフルエンザが流行ってますのでお体大切に良い年をお迎えください。
今年も明日のみとなりましたね。
この1年の交流に感謝です、ありがとうございました。
>星に願いを~When You Wish Upon a Star~日本語詞付き<
むかし観たディズニー映画を想い出しながら聴きましたよ~
いつもステキな曲を選んでくださってて嬉しいです。
音楽を聴く機会が少なくなったので、shimaさんのブログ訪問を楽しみに伺っています・・・
shimaさん、千恵子奥さまとご一緒によいお年をお迎えくださいね。
来年もよろしくお願いいたします。
今年もyamaさんならではの言葉や文章に心温まったり、安らぎをいただいたりしました。
私たちも大掃除が遅れ、今年はやむなく見逃すことにしたところもあります。
来年も楽しく交流させていただきたいと思っています。
yamaさんご家族も佳い年をお迎えください。
元日はいい天気になりそうですね。
本当に時が過ぎるのが早く感じることがありますね。
私のほうこそ心温まる時間をたくさんいただきました。
夕庵さんの記事は私の冗長なものとは違い、画像だけではなくその言葉や文章からも私までがその場に立っているような空気を感じ、映像と共に音までが聴こえるように感じましたよ。
来年もよろしくお願いします。
夕庵さんもご家族おそろいで佳いお年をお迎えください。
明日は切羽詰まって大掃除をします。高いところは拭くのが怖くなり、手の届く範囲と掃除の範囲も狭くなってきました。
来年は巳年、良き年になることを願ってやみません。どうぞshimaさんご一家、佳き年をお迎えください。
こぶたナースさんの記事はもちろんですが、いただくコメントで気持ちがほっこりしたり和らいだりする毎日でした。
一年を振り返ると色々ありましたね。
嬉しくないこと、楽しくないこと、悲しいことなどもそれがあったからこそ・・と思って来年は良くなあると思いましょう。
来年も楽しく交流しましょう。
よろしくお願いします。
佳いお年をお迎えください。
とうとう明日は大晦日です。
年と共に時間の過ぎるのが早く感じます。
ブログを通してshimaさんからのコメントに
いつもほっこりさせていただきました。
拙い私の日記にお付き合いして頂き
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ご家族お揃いでどうぞよいお年をお迎え下さい。
こぶたのほうが学ばせてもらっておりますよ
今年は色んなことがあったけど
過ぎてしまえば…と思えることも多かったし
大晦日を無事に(多分)迎えることができそうなので
ありがたく思わなくっちゃって
そういいつつも…ついつい愚痴が出るこぶたです
来年はどんな年になるのでしょうね
穏やかな毎日を過ごしたいですね
今年もお世話になりました
そらママさんとGGさんの絶妙なる会話や行動にほっこりする私でしたが、来年もまた一風変わった(失礼!)仲良き姿を見せていただきたいと思っています。
佳いお年をお迎えください。
一年の最後の最後まできちんとなさって悔いなく新年を迎えられるようにしていらっしゃることにも敬服しました。
来年もよろしくお願いします。
佳いいお年を お迎えください。
私の拙いブログに暖かいコメントを下さり
ありがとうございました、
佳きお年をお迎えくださいね。
明日は旧暦の師走にて、塩と水換えです。
午前中に予定通りに行え、感謝です。
これからフェンスの外掃除です。
有難うございます。
明日は旧暦の師走にて、水と塩換えがあります。
年の瀬に出かけ、予定通りの帰宅。
先程には、すばるのトイレも換えて、ほっとしている処です。
フェンスの外も掃かねばと、この後やりましょう。
枇杷葉の花芽に心を癒されて、行く年を送りたく思えます。
有難うございます。