新年早々gooブログにもDDoS攻撃があったようで、
リアクションボタンが機能しない状況になっている人たちも多いという。
私のPCも1台は問題なくリアクションボタンが使えるがもう1台は
下記の画像のように表示されたり、その文字すら映らない状況と
なっており全く反応しない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/606698edba05d099a9f0c4aa4216f19c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/d1d8cc42350983ac8b369c54ebbd928f.png)
ドコモのホームページなどには下記のようなお詫びのメッセージが
あるが、いったいいつになったら復旧するのだろうか。
【お詫び】gooサービス及びドコモの一部サービスがご利用しづらい
事象について
1.発生日時
2025年1月2日(木曜)午前5時27分頃
2.対象サービス
gooサービスはトップページにアクセスしづらい状況のため、
全サービスがご利用しづらい状況です。
OCNトップページへアクセスしづらいため、OCN WEBメールが
現在利用しづらい状況です。
(ソフトウェアを利用したOCNメール送受信は通常どおり
ご利用いただけます。)
・gooサービス全般
・OCNトップページ
・dメニューニュース
・leminoの検索機能
・d払いショッピング 検索機能
・GOLF me
3.原因
DDoS攻撃によるネットワーク輻輳
4.復旧見込み
確認中
5.その他
DDoS攻撃に対して、対応を実施中
お客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
一刻も早い復旧をお願いしたい。
今年も温かく優しい目線のブログに期待しています。
私のところもWi-Fiが飛ばず、3台のパソコンと携帯が上手く稼働しないので問い合わせたら、近くの息子宅ではWi-FiOKなので、PCを借りに行ったのでした。
昨深夜から復旧しましたが、便利だけれど脆弱なIT。今後も上手に利用しなければ。m(_ _)m
新年早々、ブログが開けなくなり、少し放置しましたが復旧まで半日くらいかかりましたね。
パソコン攻撃が身近に感じました。
昨年はさくらさんにとっても色んな意味で思い出に残る年でしたね。
今回のトラブルは多くの方に影響があったようですね。
それも乗り越えての2025年・・
私たちはそれぞれいい意味でのマイペースで行きましょう。
今年もよろしくお願いします。
今年も異常な幕開けでしたが、その知識や技術力を活かす道がある筈なのに・・このような問題でも計画的な犯行(?)には厳罰を科してほしいですね。