中学生くらいのときから手に謎の湿疹が
出来るようになりました。中学生の頃は
炊事の手伝いをやっておりましたので、
単純に界面活性剤に弱いのだろうなと
思っていました。
それから高校生になって全く家事の手伝いを
することがなくなったときでも、突如として
手に湿疹か炎症のようなものができ、かゆくて
困ったことがありました。
当時、母が愛用していたステロイド外用薬の
フルコートを塗り、炎症を抑えていました。
急激に治まるのはいいのですが、もう完全に
治ったかな?と思っていたら、やっぱり炎症が
吹き返してくるのです。ちょうど同じ場所では
なく若干位置がズレ、その繰り返しで長い期間に
渡って指のまわりをぐるぐる炎症がまわるという
しつこいものでした。
高校生のときに、顔のニキビで皮膚科へ行った
ついでにその手の荒れも診てもらい、飲み薬と
塗り薬をもらいました。けれども、飲み薬で
こんな手の荒れが治るのかと不思議な思いから
飲みませんでした。
今思えば、それはおそらく体質改善のための薬で
長期間飲まないと意味がないものなのだろうと
想像しています(当時は医者の説明もろくに聞いて
いなかったのです・・・)。
しかし、やっぱり治ってはかゆみがひどくなり、
治ってはひどくなりという繰り返しで一向に
治りませんでした。
家の手伝いもめっきりすることはなくなったのですが、
お茶碗を洗うとき、手袋をされている方はいらっしゃい
ますか?
私も高校生の頃から手袋をするようにしていました。
皮膚科の先生には手袋をするなら、ムレて余計に
ひどくなるので、綿手袋をしてからゴム手袋をし
水仕事をしなさいとのアドバイスをいただきました。
これは手荒れのひどい方たちの間ではもう常識
らしいですね。私も未だにそれを守っています。
出来るようになりました。中学生の頃は
炊事の手伝いをやっておりましたので、
単純に界面活性剤に弱いのだろうなと
思っていました。
それから高校生になって全く家事の手伝いを
することがなくなったときでも、突如として
手に湿疹か炎症のようなものができ、かゆくて
困ったことがありました。
当時、母が愛用していたステロイド外用薬の
フルコートを塗り、炎症を抑えていました。
急激に治まるのはいいのですが、もう完全に
治ったかな?と思っていたら、やっぱり炎症が
吹き返してくるのです。ちょうど同じ場所では
なく若干位置がズレ、その繰り返しで長い期間に
渡って指のまわりをぐるぐる炎症がまわるという
しつこいものでした。
高校生のときに、顔のニキビで皮膚科へ行った
ついでにその手の荒れも診てもらい、飲み薬と
塗り薬をもらいました。けれども、飲み薬で
こんな手の荒れが治るのかと不思議な思いから
飲みませんでした。
今思えば、それはおそらく体質改善のための薬で
長期間飲まないと意味がないものなのだろうと
想像しています(当時は医者の説明もろくに聞いて
いなかったのです・・・)。
しかし、やっぱり治ってはかゆみがひどくなり、
治ってはひどくなりという繰り返しで一向に
治りませんでした。
家の手伝いもめっきりすることはなくなったのですが、
お茶碗を洗うとき、手袋をされている方はいらっしゃい
ますか?
私も高校生の頃から手袋をするようにしていました。
皮膚科の先生には手袋をするなら、ムレて余計に
ひどくなるので、綿手袋をしてからゴム手袋をし
水仕事をしなさいとのアドバイスをいただきました。
これは手荒れのひどい方たちの間ではもう常識
らしいですね。私も未だにそれを守っています。