
カエル、イモリときたら次はサンショウウオでしょう…
ということでプチ登山してきました!
トップ画像はふもとの用水路で捕獲したモツゴ・アメザリ・シナヌマエビです。
ザリガニが居たらサンショウウオは期待できないのですぐ移動。


山の中でサンショウウオが居そうな沢や湿地を探すもがっつりした良さげな水場が無いですね…
ポイント探しを間違えた感が😢
めげずに石の下を探して、ドジョウのようなものがくねくねしてる…

クロスジヘビトンボです。普段川で網に入るヘビトンボと違い、頭部が黒いです。
一瞬サンショウウオかと思いました…

近くの川でオイカワ。

最後に池でミズカマキリです。
新規開拓というか新ジャンル開拓は難しいね(^_^;)